
9カ月の赤ちゃんの離乳食とミルクのスケジュールについて質問です。三回食に移行するタイミングや、同じ月齢の赤ちゃんの1日のスケジュール、ミルクの回数について知りたいそうです。
同じ月齢のお子さんがいる方に質問です(^^)
今月で9カ月になり離乳食も順調に進んでます👍🏻
5ヶ月から離乳食を始め現在二回食です。
三回食にするタイミングを伺ってます!
夜泣きも今まで一度もなく朝までぐっすり寝てくれます。
離乳食の量を前より増やしたらミルクを残すようになりましたが
朝と寝る前は全部飲みます。
同じ月齢の方の1日のスケジュールはどんな感じでしょうか?
またミルクの方は1日何回ほどあげてますか??
娘のスケジュールはこんな感じです。
7:00 起床
7:30 ミルク200ml
朝寝するときはしてます
10:00 離乳食
11:30 ミルク150ml たまに残します
13:00 昼寝
15:30 ミルク200ml これも気分で残します
18:00 離乳食
18:30〜19:00 お風呂
19:30 ミルク200ml
21:30 就寝
て感じです。21時半過ぎてずっと起きてるときは寝る前に150ほどあげてます。
- noa mam💜(6歳)
コメント

あっ
もう少しで9カ月です。
5:00 起床
6:00 離乳食
10:00 ミルク150ml
10:30 - 12:30 お昼寝
13:00 離乳食
15:00 ミルク160-180ml
17:30 お風呂
18:00 ミルク150ml
18:30 就寝
夜間のミルクはたまに起きることもあります😅
離乳食は毎食150gくらいを食べ、ミルクを残すようになったので、
うちも早くから3回食にしてもいいのかなとも考えています。
先日、栄養士さんのお話を聞くと、
ご飯をしっかりモグモグして食べるようになってから3回食がよいと聞きました。
noa mam💜
アレルギーもなく好き嫌いもなく良く食べてくれます。
早くくれとねだってきます(笑)来週あたりから始めてみようかなと考えてます(^^)