
コメント

❤︎男女ママ♡
この間、学生時代の友人の式があったとき、7人集まったのですが4人が8ヶ月の妊婦さんでした✨
そして、私も実の妹の式の時、8ヶ月のおわりです✨

みみみ
お腹はかなり大きくなってきますねw
でもすごく会場が遠い、安静指示が出てるとかなければいいと思いますよ(*^_^*)
私も5ヶ月終わり行って9ヶ月初めに行きます。
9ヶ月の時は友人に事情話して、直前でドタキャンあるかもしれないことを必ず伝えました。いつ何があるかわからないですからね!
5ヶ月の時で普通のドレスがキツかったです。後ろの紐を最大にしても食べたり飲んだりするので(-ω-;)頻尿にもなってたのでトイレの場所は必ず確認!
着るならマタニティ用か、授乳口付きのフォーマルワンピとかいいですよ!
-
m.m♥
場所は市内なんで
車で40分くらいで近いです!
ドレス困りますね(;>_<;)
わざわざ買うのも…
と思ってたんですよね!
ありがとうございます♥- 2月16日

hi.0412
参考になるか分かりませんが…
ちょうど7ヵ月の時に義姉の結婚式に行きました!
旦那の家族は時々「大丈夫?しんどくない?」
って声かけてくれて、
他の義姉のお友達とかは、
友達でも身内でもないから当たり前ですけど
全く気使われてなかったです。笑
むしろ写真取れる時間?みたいな時も
関係なくぶつかられたり、押されたりしました。笑
人ごみになる前に動いたんでお腹に直接ぶつかられたりは無かったです!
写真も身内やから後でも取れるしと思って
あんまり席から動かんかったり
知らん周りの人に「妊婦やから気を付けて!」って言うわけにもいかないんで
自分で気をつけてました!
後は、乾杯のお酒もジュースにしてもらったりだけで
特に周りと変わった事は無かったです!
-
m.m♥
確かに身内の式なら
気にかけてくれる人多いですよね!
旦那や母がいればいいのですが
友人なんでそうはいかず…
妊婦一人参加で不安ですね(;>_<;)
ありがとうございます♥- 2月16日

みーこ1001
お腹は人それぞれかもです‼
私はお腹が出ない方で8ヶ月入ってからやっと気付かれるくらいでした(^_^;)
6ヶ月のときに結婚式行きましたけど、元々持ってたAラインのワンピースで行きました🎵
ストッキングは少し苦しかったです(^_^;)
-
m.m♥
確かに!
お腹の大きさは
どうなるかわかんないですね〜
ある服で工夫して
行くといいですよね(o゚▽゚)
ありがとうございます♥- 2月16日
m.m♥
妊婦さん4人もいたら
なんか心強いですね✨
妊婦さん何人かいたらいいな〜
ありがとうございます♥