
コメント

としたろう
予防接種だけだったらおいと思いますが…
所詮、片手間に小児科標榜しているだけかな、って印象です。
先生は淡々(無愛想)私はあんまり相性良くないです。
病気になった時は、小児科に行ってます。桃木診療所か、一番ケ瀬医院です。どちらも混みます。桃木は朝7時半から予約制、一番ケ瀨は予約いりません

kurimon
産院には小児科ないですか?一歳未満なら産んだ病院が一番安心ですが…。3ヶ月からいろいろ始まりますよね^_^
-
はじめてのママリ🔰
市立病院なので小児科あるのですが、予防接種はやっていないみたいです😭
- 2月28日

4匹のこっこちゃん
わたしは、かかりつけ医と予防接種は別にしてます!
かかりつけ医は自宅から近いところ、予防接種は、少し距離あるけどほとんど混まない小児科いってます☺️
松本クリニックは行ったことないのですが、他の方のコメントみたら、越谷市立病院行かれていて、松本クリニック近辺となると、多田小児科さんどうでしょう?
そこらに住んでいる方、結構多田さん行かれている方が多いですよ!
-
はじめてのママリ🔰
予防接種ってやることはどこの病院も一緒ですよね?
どこがいい悪いとかってあるんですかね😥
多田小児科さんも近いです!
ありがとうございます!
調べてみます^_^- 2月28日

cookie
上の方も書かれてますが、多田小児科良いですよ😊私はかかりつけにしてます!
市立病院からも近く、連携しているみたいです。
予防接種は1カ月前から予約できて、月・水・金の14時からやってます🙌
診察の時間とは別なので病気をもらってくることもないです!
2人先生がいてどちらの先生も丁寧ですよ〜☺️
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
多田小児科さんにしてみようかなと思います!
今日電話してみます^_^
ありがとうございます😊- 3月1日
としたろう
ちなみに、松本クリニックすいてるので、便利は便利です😅
看護師さんはとっても感じが良いです
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
予防接種だけにしようかと思ってます!
早産だったので発達外来で市立病院の小児科には通っていくのですが、市立病院は予防接種やっていないみたいで、、、
越谷に引っ越してきたばかりで土地勘がなく😭
コメントありがとうございます!!
参考になります!
としたろう
市立病院、予防接種やってないんですね!救急や、外来は、病気で(重症の時に)行くのですが、知りませんでした😅
ちなみに、夜間救急が市立病院の隣にありますが、夜間急病の時は、市立病院に電話して、市立病院の救急オススメします。点滴とかも打ってくれるので。
はじめてのママリ🔰
市立病院の隣より、市立病院のほうがいいんですね!
ありがとうございます!!