 
      
      
    コメント
 
            soRamaMe
もらう予定ですよ!
会社には働けない都合なので
と言ってあります!
 
            退会ユーザー
失業保険延長の手続きをして、今現在貰っていますよ(^_^)ノ
- 
                                    ポコ太郎 いまもらってるんですね!!^ ^ 
 お子さん4ヶ月ですよね?他の方のコメントで一歳なるまでもらえないとありましたが4ヶ月でももらえるんですか??- 2月16日
 
- 
                                    退会ユーザー 働ける状態にある、と見なされる?と貰えますよ(^_^)ノ 
 説明会等は確か子連れはダメと言われました!保育園などがまだ決まっていなければ、その時だけ見ていてくれる人がいれば預けて行くのもありだと思います。- 2月16日
 
- 
                                    ポコ太郎 なるほど…!!すごく参考になりました^ ^ 
 ありがとうございます!♡- 2月16日
 
- 
                                    退会ユーザー いえいえ(^_^)ノお役に立てたのであれば幸いです。 - 2月16日
 
- 
                                    みきっちゅ⭐ コメントみさせていただいて質問です。私も今出産して失業保険受給解除しようと思っているのですが…具体的に子どもをあづける先の証明できるものだしてくどさいとか言われましたか? - 3月8日
 
- 
                                    退会ユーザー 私は口頭で伝えただけですよ! - 3月8日
 
- 
                                    みきっちゅ⭐ そぉなんですね(^_^)ありがとうございます! - 3月8日
 
- 
                                    退会ユーザー いえいえ(^_^)ノ - 3月8日
 
- 
                                    みきっちゅ⭐ ハニービーさんもうひとつ質問ですが💦就職活動の際に、かならず面接受けてくださいみたいな流れにはからなかったですか? - 3月8日
 
- 
                                    退会ユーザー 必ずとは言われていませんね! 
 もう少しで終わりますが😅- 3月8日
 
- 
                                    みきっちゅ⭐ そぉなのですね(^з^)-☆すごぃ参考になりました!ありがとうございます。 - 3月9日
 
 
            りーちゃんまま.
妊娠してる時は失業手当はもらえないです( .. )
妊娠中、産後1年は働けないものと
みなされるので失業手当の延期は
できるので貰うとすれば産後1年後と
なると思います(´・_・`)
隠して貰ってる方もいるみたいですけど( .. )
- 
                                    ポコ太郎 産後でももらえるんですね!^ ^ 
 よかったです^ ^♡- 2月16日
 
 
            けんぴー
妊娠中であれば、3年間育児があるという理由で、失業保険の需給延長ができますよ!その手続きが必要になります。私はもうすぐ3年なので、そろそろ解除に行かなければなりません。解除したところで、子供を預けられる保育園も待機児童がすごくて、子供は幼稚園に入れる予定なので、実際今は働けませんが、それでも一応働ける状態にあれば、解除できると言われましたよ。ちなみに、3月末は退職者が多いので、ハローワークすごく混みました。定年の方もたくさんいらっしゃったようで。なので、早めに行かれることをオススメします!
- 
                                    ポコ太郎 延長の手続きをすればもらえるんですね!!詳しく教えていただきありがとうございます!^ ^ - 2月16日
 
- 
                                    けんぴー すみません、言葉足らずでした。失業保険を「受け始める」のを延期するので、延長している間はもらえないんです!でも、働ける状態になったらそれを解除しに行くんです。そしたら、そこから需給開始になるそうです。でも、2,3ヶ月はハローワークに職探しをしに行かないといけない、とも聞きました。探すフリでいいらしいですけど。 - 2月16日
 
- 
                                    ポコ太郎 わざわざありがとうございます^ ^ 
 探すふりしなくちゃいけないんですね!w
 うまくできるか心配ですが探すふりします^ ^w- 2月16日
 
 
            華ちさ
妊娠中はもらえないです(._.)
子供が一歳になるまで無理みたいです(´・ω・`)
私は、その前に働く予定なので結局もらわないです(/´△`\)
- 
                                    ポコ太郎 一歳になるまで無理なんですか(>_<)! 
 私も次いつ働きだすかまだわからないですが、もらえるならお金ほしいです…w- 2月16日
 
- 
                                    華ちさ であれば延期の申請は今からしておいた方がいいですよ! 
 あれも確か期間あったような気がするので(/´△`\)- 2月16日
 
- 
                                    ポコ太郎 そうなんですか! 
 早めに行ってみます!ありがとうございます♡^ ^- 2月16日
 
 
            ann
妊娠している場合は働ける状況にないので、失業保険はもらえません。
ただし、受給期間の延長ができるのでハローワークに行って手続きするといいですよ。
私も、退職日をの翌日〜30日以内に手続きをしてきました。
確か最大で4年だったかな?延長できますよ。
出産して、ある程度落ち着いて、子供の預け先とかが決まれば、就職活動開始して、受給できるみたいです。
- 
                                    ポコ太郎 なるほど…!のんびりしてましたが私も早く手続きしに行きたいと思います^ ^! 
 ありがとうございます♡- 2月16日
 
 
            ka-ka
産後すぐはさすがに無理と思いますが、親に子供見てもらうとか保育園に預けるとかして、働く意思があることを伝えれば給付受けられますよ!
出産前にはもらえないですけど、まずは離職票が届いたらすぐハロワに行って「延長手続き」されてくださいね!
最初の説明会は子供不可ですけど、認定日に連れて行くのは大丈夫でしたよ!
- 
                                    ポコ太郎 なるほど…!詳しく教えていただきありがとうございます!^ ^ 
 説明会などもあるんですね!!^ ^!- 2月16日
 
 
            しーくんママ
産後8週間を過ぎれば、延長解除して、3ヶ月間の待機期間なしで貰えます!
- 
                                    ポコ太郎 8週過ぎたらいけるんですね!!^ ^ 
 ありがとうございます!!
 しかしみなさんなんでこんなに詳しいんですか…!すごい…^ ^♡- 2月16日
 
 
            mai....2
延長届けだしていたら、8週すぎたらもらえますよ。説明会に行き、月に2回パソコンで、求人閲覧等して、印もらい、認定日に行けば雇用保険もらえますよ。それを28日毎で給付が終わるまで続けます。子供連れの方も普通にいますよー。
- 
                                    ポコ太郎 子連れの方も普通にいてるんですね!^ ^ 
 細かく教えていただきありがとうございます!すごく参考になりました♡^ ^- 2月16日
 
 
            こくも
私も1月末で退職しました!
その際人事部の方に教えて貰ったのは、『退職してから30日以降から1ヶ月以内にハローワークに延長の手続きをしてください』と言われたので、地域で違うのかな?と思ってしまいました。
もしお時間あるなら電話で一旦確認した方がいいのかもしれません(>_<)!
- 
                                    ポコ太郎 地域によって違うかもしれないんですね! 
 私は退職してしばらく日があいてるので早くハローワーク行ってきます(>_<)!
 手続きできるのかなあ…心配(´・ω・`)- 2月17日
 
 
            ☺︎niko☺︎
私は12月頭に退職し、年末に手続きをし
現在失業保険頂いてます(∗•ω•∗)
妊娠中の方は予定日を~とあったので
きちんと申告しました♪
幸いつわりもなく体調よかったので
なにか見つかれば働けたので(*^^)v
…実際見つかってませんが(;´∀`)
ただ…給付日数が120日あったので
最後の方は出産予定日過ぎてるので早く手続きしとけばよかったー!と反省してます(><)
- 
                                    みきっちゅ⭐ コメントみさせていただいて質問です。私も今出産して失業保険解除しようかと思っているのですが具体的に子どもあずけ先を証明できるもの提出してくださいとか言われましたか? - 3月8日
 
- 
                                    ☺︎niko☺︎ すみません(><) 
 私はまだ妊娠中なので…
 力になれずすみませんm(*_ _)m- 3月8日
 
- 
                                    みきっちゅ⭐ そぉなんですね♪(/ω\*)ごめんなさぃ💦ありがとうございます! - 3月8日
 
 
            退会ユーザー
私は必ずとは言われていませんね😅
 
   
  
ポコ太郎
もらえますかね?!できることなら欲しいなあと思ってて(>_<)ありがとうございます!