※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

離乳食の二回目の時刻について悩んでいます。同じスケジュールの方はどのようにされていますか?

離乳食を二回食にするにあたりアドバイスお願いします🤲

生後7ヶ月、離乳食はよく食べていると思います。
お粥40g
野菜15g× 2〜3種類
タンパク質10g
がベースでたまにフルーツ10gぐらいあげてます。

7時 授乳
9時半〜10時 離乳食+授乳
13時 授乳
16時半 授乳
19時 お風呂
20時 授乳後、就寝
たまに夜中起きるので1回授乳します。
(13時の授乳は欲しがってる感じではなく、時間が空きすぎるのであげてる感じです。)

二回目の離乳食を何時頃にしようか悩み中です。
16時半の授乳の時に二回目の離乳食にしようかと思ってたんですけど、みなさんの投稿をみると18時頃に二回目をあげている方が多いなーと思って、遅めの時間の方が今後三回食になった時にスムーズに進むのかなと考えてたら分からなくてなってきました^^;

同じようなスケジュールの方、どのようにされてますか?

コメント

みー

16時半の授乳のタイミングでいいと思いますよ🙋‍♀️保育園に行っている子や上の子がいる子は18時が多いみたいですが、2回食なら夕方の方が落ち着いて食べさせれますよ☺️✨

  • あや

    あや

    ありがとうございます😊
    保育園は来年入園希望なので、ひとまず気にしなくて良さそうです!
    16時半だと落ち着いてあげられる時間なのでその時間にしたいと思います!

    • 2月28日
kk

うちの子も月齢、食べる量、同じくらいです😊✨
2回食にして2週間ですが、起きている時間の授乳はだいたい8時→12時→16時→20時 のリズムなので
8時と16時に離乳食あげています!
もちろん日によって時間は前後しますが、20時に授乳後寝かしつけたいので、逆算してこのような感じになりました👶🍼
3回食になる頃にはまた授乳回数や生活リズム変わっているかもしれないし、今はお子さんのリズムに合わせてで良いのかなと思います💓

  • あや

    あや

    日中は授乳回数4回なんですね!うちも欲してないので同じ感じにできると思うので参考にさせて頂きます!
    20時に寝かしつけたい気持ちわかります!笑
    3回食になったらまた考えればいいですよね^ - ^

    • 2月28日
  • kk

    kk

    ちなみに夜中は2,3回起きるのでその度に授乳してますが💦なので朝の8時でリセットしてます🌅

    • 2月28日
  • あや

    あや

    そうなんですね!うちは最近起きるようになってきて授乳回数増えてます笑
    早く朝まで寝てくれるようになればいいですね^ ^

    • 2月28日
むーにー

うちも同じ7ヶ月で、ほぼ同じスケジュールですが、16時〜16時半くらいに2回目あげてます😊
私も3回食になった時のこと考えて悩んだんですが、今はまだ食べる練習ですし、あげやすいタイミングでいいかなと思いました(*´-`)

ちなみに少し前まで日中は授乳回数4回だったんですが、夜中の授乳をそろそろ辞めたかったので、無理やり日中に5回あげるようにしたら、夜中に授乳しなくて大丈夫になりました☺️

  • あや

    あや

    ですよね!まだ食べる練習ですもんね!
    ありがとうございます😊
    うちも今まで夜間授乳なかったんですが最近起きるようになって💦
    成長してるなーと実感してます。

    • 2月28日
  • むーにー

    むーにー

    うちは何度も夜泣きがあって、大体は背中トントンで寝るんですが、最近は朝4〜5時くらいに起きた時はすぐ寝なくなってしまいました😵
    でもお腹すいてる感じでもないので、何とか頑張って抱っこで寝かしつけてます(>_<)
    30分以上かかる事も多いですが💦

    • 2月28日