※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅんか
家族・旦那

相談させてください。今悩んでいます。うちは秋に性格の不一致が理由で…

相談させてください。
今悩んでいます。

うちは秋に性格の不一致が理由で離婚しました。
この春に娘が保育園に入園するのですが、入園式に元旦那を呼ぼうか迷っています。
私にとっては上手くいかなかった人ですが、子どもにとってはたった一人の父親で、大きくなった時に父親が入園式など来てくれたと分かるだけで「自分は両親に大切にされてたんだ」って感じることが出来るかな。と思って子どもと元旦那との関係は大切にしてやりたい。
でも私は来てもらってもどんな顔をして会ったらいいかよく分からないし、(離婚後まだ会っていません)複雑な気持ちもあるのでせっかくの入園式に元旦那にあまり会いたくない…でも子どもにとって良いことなら呼んだ方が良いのか…と迷っています。

元旦那は私に対してモラっぽかったでふが、子どもを攻撃するような行動や言動はありませんでした。
ただ、父親としての自覚もあまり無く、面会の話しでも「俺は別に会いたい訳でもない」と言う感じです。
なので「入園式に来てくれる?」と聞いたところで「俺は別に」と言いそうだなと思います。
ただ、子どものためだからと説得すれば「だったら行こうか」と来ると思います。

そんな父親だけど、来てくれたら子どもは今も将来も嬉しい気持ちになるものでしょうか?
それともいっそ縁が切れるくらい会わなくても子どもの心境はあまり変わらないものでしょうか?

元旦那がこんな調子なので、面会も2、3ヶ月に一度と決めてあってもあちらから「会いたい」とか「元気か?」とは言っていません。
会えば多分子どもには笑顔を見せるとは思います。

そんな風ですがどうでしょうか?
特にご両親が離婚経験のある方や、離婚してお子さんを育てている方どう思われますか?

コメント

一般じん

うちは元旦那来てますが、
向こうは行きたい!子供は来て欲しい!
なのできてもらってますが、
旦那さんがそんな感じなら来てもらっても…って思います。子供が好きなら自分から会いたいとか行きたいってゆうと思いますよ。

  • しゅんか

    しゅんか

    コメントありがとうございます^^
    そうなんですよね。
    無理に形だけ来てもらってもなーという気持ちもあります。

    • 2月28日
まりな

私は子供の頃に両親離婚しましたが、子供の時の記憶もそんなにないし、入園式の写真にお父さんが映っていたから自分が大事にされた、とは思わないですね。
大きくなったら離婚理由を理解出来るでしょうし、写真映るくらいならまともな親でいられなかったのって思います。

  • しゅんか

    しゅんか

    コメントありがとうございます。
    なるほど、そういう感じ方もあるんですね。
    確かに、入園式に来るだけなら最初からまともでいてほしいと思うかも…ということもありますね。

    • 2月28日
  • まりな

    まりな

    私も旦那も子供の時に両親離婚していてお互いに父親について話したことがあるんですが、父親がいないのが当たり前で生活してきたんで嫌いや恨みはないですが興味もないっていう認識でした。どこかで元気に暮らしてくれてれば良いくらいに思います。
    子供がお父さん、会いたいって言えば会うのは全然良いと思います

    奥さん側からは会ってもイライラするでしょうし、特に声かけなくて良いと思いますよ。

    • 2月28日
  • まりな

    まりな

    お父さんがいない分お母さんが2倍愛情かけてあげれば子供はちゃんと大切にされてるって分かりますよ😊私はそうでした。

    確かに子供の頃は授業で家族構成を書くのがあって母親側の家族しか書かなかったら周りからなんで?って聞かれてそれが嫌で嘘で適当にお父さん側の家族も書いたりしてました。
    周りは両親がいるのが普通で高校くらいまでは誰にも親が離婚してると言えませんでした。

    だけど母は頑張って仕事してくれて、休みの日は一緒に出かけたり二人三脚で仲よくやってこれました。

    長々とすみません、だけどお母さんが娘さんのことを大事に思う気持ちは伝わると思います。

    • 2月28日
  • しゅんか

    しゅんか

    詳しくありがとうございます🙏
    子どもは自分のルーツについて気になって、父親のことが気になる時がくるのかなー?と色々考えていました。
    「興味が無い」「どこかで幸せにしていてくれたらいい」という気持ちなら、あまり考えずほどほどの距離でいればいいのかなーと気持ちが楽になりました😊

    周りの友だちとの違いに複雑な気持ちになるのもありますね。
    保育園で聞いてみたら、ありがたい?ことに最近は母子家庭や複雑な家庭のお子さんもたくさんいるそうで、あまり家族についてのイベントはやらないと言っていました。
    小学校からそれ以降も関わって来ることですが、今は色んな家庭があって、片親の家庭も特殊なことではないと伝わればいいなーと思っています^^

    それにありがたいことに祖父母もいて賑やかな家庭だし、私もたくさん大切だと伝えていきたいなと思ってます🙌

    • 2月28日
4兄妹♥4A

私が預けている保育園では入園式に夫婦で来ている方は少なかったです。

私自身、父子家庭で育っていますが、母は1度も会ったことありません。
ですが、父だけの参加でも特に気にすることはなかったです。
記憶に母がいないので最初からいないものだと思っています。

  • しゅんか

    しゅんか

    コメントありがとうございます。
    経験ある方からのお話し参考になります^^
    上の子が2歳半で実家に里帰りしてそのまま別居なのであまり父親の記憶は無いかなと思います。
    そういうものと思えばそれでいいですね^^

    • 2月28日
ままり

私なら呼びません!
結局、元旦那ですし!子供が会えて嬉しいなら会わせてあげたいと思いますがこれから先、急に子供が会いたい!って言った時に最後まで責任を持って会いに来てくれるなら別として、離れて住んだりすると結局子供に対しては気持ちも薄れるし、彼女が出来たり再婚した時を考えると一切合わせないです!子供が振り回されてかわいそうだなって思います!

ちなみに私は離婚してませんが、姉が離婚していて上の姪がパパの記憶がバッチリある時期で色々と振り回されてかわいそうでした!
それを側でずっとみていたので、呼ぶ必要はないかな?と…

  • しゅんか

    しゅんか

    確かに、父親がいたりいなかったりで振り回されたら可哀想ということもありますね。
    今後のことを考えると距離感はどうしたらいいかなーと試行錯誤していきそうです。

    • 2月28日
タマ子

元旦那が行きたい!
お子さんもパパ来ないのかなー?と
言ってるなら来てもらいます。
が、それ以外ならスルーしますね。

父親がいることを羨ましく思う幼少期はこれからずっと続きます。
これは避けられません。
ですが、大きくなり子供ながらに父親不在の家庭であることを受け入れ、
折り合いをつける時期が必ずやってくる。
主さんはそれを辛抱強く待つしかないですね。

父親がいない現実は変わらない。
父親側が子供にどうしても会いたいならいいけど、そうじゃないなら主さんだけで十分です。

  • しゅんか

    しゅんか

    コメントありがとうございます^^

    確かに、子どもが自分で現状を受け止めていくのを見守るしかないですね。
    無理に形だけ繕っても仕方ないのかなーと思いました。

    • 2月28日
deleted user

声をかけるのは良いと思いますが、
しゅんかさんやお子さんの気持ちではなく、
いくか行かないかは前夫が決めることだと思います。
私の主人も毎月養育費を支払っていますが、
前妻から声をかけられても面会は行きません。
前妻との離婚理由、私との結婚、私の妊娠もありますが、
特に会う必要性も感じていないようです。
でも家族が崩壊(離婚する)ということは
そういう事だと思います。
その覚悟もありでしゅんかさんも離婚したのではないのですか?

  • deleted user

    退会ユーザー

    言い方は悪いですが、
    子どものためというのは、しゅんかさんの勝手ではないでしょうか。
    それなら意地でも離婚をしなければ良かったのではないでしょうか。

    • 2月28日
  • しゅんか

    しゅんか

    意地で離婚しない選択をして子どものためになったのならそうしたと思います。
    コメントありがとうございます。

    • 2月28日