
保育園の送り迎えに新生児を連れて不安。上の子を休ませるか悩んでいます。周りの助けがないワンオペママさんの対処法を知りたいです。
ワンオペママさん教えてください、今度二人目が生まれます。上の子は保育園に通っています。実家は車で2時間ほど両親も働いている為里帰りはしません。旦那が忙しいので私がほぼ保育園の送り迎えしてるのですが生まれたばかりの新生児を連れて保育園の送り迎えに不安しかありません😓(保育園へは車で15分)保育園では常に風邪や伝染病がありますよね💦上の子が何かもらってきたら新生児連れて病院も行かなきゃ行けないし赤ちゃんにも移る可能性も…そう考えるとせめて1.2ヶ月赤ちゃんが少し安定するまで上の子も保育園お休みさせて二人を自宅保育園するか悩んでいます。上の子は男の子3歳でやんちゃ真っ盛りなので私が休めなくてそれもそれで大変だしずーと家というのも可哀想です😓周りは実家が近く助けてもらってる方が多くて完全なるワンオペママさん達はどうしているのか教えてください✨一時保育や病児保育は常にいっぱいな地域なので利用できた事がありませんのでそこは考えてません。
- マリメ
コメント

のりのり
住んでいる所にもよりますが、一定期間以上お休みしたら退園しなければいけないところがありますが、それは大丈夫でしょうか?
送り迎えに関しては、ファミサポは利用できませんか?

もちもちちくわぶ
保育園通わせていました。
家から出れないし、新生児の相手で十分に遊んであげられないし、と。
結果、正解でしたよ。
日中保育園でたくさん遊んで栄養バランスがしっかり整ったお食事を食べてくれて助かりました。
産後すぐ、上の子にバランスのよい食事を用意するのはけっこう大変なので(´・c_・`)
-
もちもちちくわぶ
送り迎えも退院翌日からいきましたよ。
主人が出張にいってしまったので新生児も連れていました。- 2月28日
-
マリメ
たしかにそうですよねー💦🥗最低限の家事だけで済ませて出来るだけ休みたいですよね💦ありがとうございます。
- 2月28日

さっくんmama
退院翌日から保育園連れていきました。新生児連れて送り迎えしてましたよ!!保育園で遊んで来てもらった方が私の体力的にも助かりましたよ( ¨̮ )
-
マリメ
翌日から😳😳大丈夫だったんですね😳やはりこれまで通り保育園お願いしようかな💦ありがとうございます!
- 2月28日

あん
三人目妊娠中です。
我が家は通園させる予定です。
日中少しでも休みたい一心です。
次男の時は長男を自宅で見てましたが、やはり眠れず大変でした。乳腺炎でも病院にも行けず。。
保育園がとても助かります!!
-
マリメ
やっぱり上がいると休めないんですねー😭考えるだけで恐ろしいです😭ありがとうございます!風邪もらった時はその時!預ける方向でいきたいと思います!
- 2月28日
マリメ
ありがとうございます。ファミサポは利用した事がありませんが毎回頼むと金銭的にキツイので厳しそうです💦