 
      
      
    コメント
 
            ま☆
児童手当は別に貯金してます!
 
            ユキちゃん
子供にかかる費用はそれから使います。残ったぶん貯金に回してます。児童手当分の口座だけでも分けた方がいいと思います☺️
- 
                                    おもち やはりちゃんと分けようと思いました! 
 今お給料に含まれて入ってくるのでなあなあになっちゃって💦
 子ども名義で口座作られてますか?- 2月28日
 
- 
                                    ユキちゃん はい、子供の口座作ってます! 
 私の口座に振り込まれるので、子供の口座に残り入れる感じです。- 2月28日
 
- 
                                    おもち ありがとうございます! - 3月1日
 
 
            退会ユーザー
旦那の口座に入るので
入金されたらすぐに子供の口座にうつして
貯金してます!!
- 
                                    おもち すぐにしなければだめですね! 
 ありがとうございます!- 3月1日
 
 
            AkImama
どうせ月5000円なので、特別児童手当を貯金!という感じではないです😅💦
子供の貯蓄はもちろんしてますが💦
- 
                                    おもち 別で貯蓄されてるのですね! 
 ありがとうございます😊- 3月1日
 
 
            退会ユーザー
貯蓄は別で出来ているので、わざわざ別けたり貯金したりはしてないです!
貯金するほど多くもらっているわけでもないので😅
学資保険に回している方とかいらっしゃいますよね😀
- 
                                    おもち 別で貯蓄されてるんですね! 
 学資保険に丸々まわすか、別で貯めておくかなあなあになってました💦
 ありがとうございます!- 3月1日
 
 
            退会ユーザー
児童手当は子供のいる物を買って
残ったのを次の児童手当が入るときに貯金って感じです💦
4万ぐらいはあまるので貯金できてます!
月に加算すると1万5千ですよね?
月に3万子供貯金してるので児童手当は使ってから貯金してます😂
 
            sooooooo
お金がないので使ってます(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
- 
                                    おもち 正直助かるお金ではありますよね😭 
 ありがとうございます!- 3月1日
 
 
            ゆり(24)
私は生活費にしてます😊
- 
                                    おもち ありがとうございます! - 3月1日
 
 
            なつみ
別で貯金してます!口座も生活費とは別の口座に入るので手はつけません!
- 
                                    おもち やっぱり別口座にするべきですね! 
 ありがとうございます!- 3月1日
 
 
            麹の嫁
生活費に充てる月と丸々貯金する月があります😅
ボーナスで返金したりわたしのパート代で返す時とバラバラです😅
使った金額書いて分かるようにしてます💦
- 
                                    おもち 使ったとしてもちゃんといくら使ったかわかるようにされてるなんて素晴らしいです👏 
 今までの一年分くらいなあなあになってた児童手当、ボーナスで貯金に回そうかなぁ🤔- 3月1日
 
 
            チェルシー
我が家も口座一緒で児童手当なぁなぁになってます😭子どもの貯蓄を積立型の保険でやっていて年40万貯めるようにしてます。
最近ファイナンシャルプランナーと相談する機会があって頂いたアドバイスが児童手当を別の口座に分けてとっておくということでした!子どもの進学費用けっこうかかるのでちゃんと取っておこうと思いました😢
- 
                                    おもち 同じですね💦 
 年40万円すごい!それだけあれば児童手当分もカバーできるのでいいのではと思いますが…尊敬です!
 うちは月18000円ぐらいのドル建てで学資がわりにしてるのでそちらに充てちゃいがちで💦
 FPさんもおっしゃるならやはりわけた方がいいですよね😣- 3月1日
 
 
            カニ
口座にあると使っちゃうので、振込があったらすぐに子供の口座に移して貯金してます!!口座にあると、あるだけ使ってしまうので😩
- 
                                    おもち そうなんですよね、本当別にしないと使ってしまう危険性が… 
 すぐ口座作ろうと思いました!
 ありがとうございます😊- 3月1日
 
 
            ナナ
児童手当は別で貯金してます。
給与振り込みや引き落としの口座と
別にしているので全て貯まってます。
できるだけ手をつけずに大学資金に
する予定です。
- 
                                    おもち 初めから別口座になっているのはいいですね✨ 
 大学資金のことを考えると恐ろしいのでとにかく貯めておいてあげたいですもんね。。
 ありがとうございます😊- 3月1日
 
 
            さるあた
貯金してません。
できないです。
シングルで児童手当貯金できるようにしたいですが、厳しいので生活費で使ってます。
- 
                                    おもち 正直家計的には助かるお金ですよね😭 
 ありがとうございます!- 3月1日
 
 
            退会ユーザー
私も学資払ったり急な出費に使ってます!
- 
                                    おもち 学資まるまるあてたりしちゃいますよね💦 
 ありがとうございます!- 3月1日
 
 
            ママリ
児童手当用の口座に貯金してます( ¨̮ )
将来まとまったお金が必要になった時に使おうかと思ってます🙆♀️
- 
                                    おもち 児童手当用の口座作ろうと思います! 
 ぶんぶんさんはお子さん名義で作られてますか?- 3月1日
 
- 
                                    ママリ 児童手当は将来子供に渡す予定はないので旦那の名義で作って移し替えたりしなくてもいいようにしてます( ¨̮ )! 
 お祝いとかは子供名義の口座に入れて将来渡す予定です✨- 3月1日
 
 
            ひまわり
児童手当別に貯金してます!
全部もらったら、子ども1人198万円になります!
プラス2万で、200万円なので、学資保険とは別に200万円貯まれば後の教育費になるので😊😊❗️
使わなかったら子どもが巣立ったら渡そうと思ってます!
- 
                                    おもち 全部貯められたら本当に大金ですよね! 
 学資保険+児童手当があれば教育費として少しは余裕が出そう。。
 計画的にされてて素晴らしいです👏- 3月1日
 
 
   
  
おもち
ありがとうございます!