※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
想・煌のママ
雑談・つぶやき

今時のキラキラネーム、よくわからんです。スマスマの今時ネームみてる…

今時のキラキラネーム、よくわからんです。。。

スマスマの今時ネームみてるけど、、、

開いた口が塞がらない。

自分の子供には絶対つけたくない!

完全な親の自己満(T^T)

将来、改名しないことを祈ります。

名前は就職も影響する、いじめにあうってゆう調査結果も出てるみたい。

何でもありな世界ってこわい。

コメント

タカムネさん

親がいいと思ったらその名前をつけるのがいいよ☆

って人に対して
それ、今鹿ちゃんとか光宙君でも同じこと言えんの?って思いますw

一生背負っていく名前の上で恥ずかしくない、他人が書きやすい、覚えやすい名前がいいと思います(*_*)

タカムネさん

たまーーーーーにママリでも
この名前どうですか?って質問に対して「DQNネームっぽい」って書いてる人が多数いても結局その名前をつけるんだと思います。
女の人って

相談=自分の考えを一押ししてほしい
って生き物ですし(´ω`*)

想・煌のママ

確かにいますよね、そういう人!
まぁ、所詮、他人事だから言えるんでしょうね、、、

質問されてる方に、変な名前に対して変だ!と言っても、本人は、回答してる方にイライラしてるんですかね、、、
名前ってそんな簡単には変えられないですしね、手続きとかも結構時間かかるみたいだし。
愛姫と書いて、らぶり
皇帝と書いて、カイザー
星七と書いて、ティナ

びっくり。

mama🐝.

私も開いた口が塞がらなかったです…
全く読めないですし一緒に出てる親がドヤ顔なんですもん。
完全な自己満ですよね( ˘•ω•˘ ).。o

名前ってその子にとって初めてのプレゼントだから慎重に考えてプレゼントしてあげたいですね。

つぶやきに失礼しました。

想・煌のママ

同じ方いて良かったです(笑)
私だけかと思いました!
おやのどや顔半端なかったですね(^_^;
名前負けしてるし、顔と名前マッチしないし(..;)
親の自己満で一生付き合わなきゃいけないんですよね、、、
シワシワ顔で、らぶりって、、、
自己紹介可哀想ですね、、、
笑い物ですよね。

想・煌のママ


たまにどころか結構いますよね(つд`)
ほとんどが、反対する意見ですが、中には質問者と同じ意見の方もいますね。。。
あ~、わかります。
何にしても同調してもらいたい生き物ですもんね、女の人って(^◇^;)

タカムネさん

わーい♡
グッドアンサーありがとうございます(´ω`*)♡

想・煌のママ


最後の文、共感できました(笑)