※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
家事・料理

HITACHIのビートウォッシュで、お風呂の残り湯を専用ホースで汲み上げて…

HITACHIのビートウォッシュで、お風呂の残り湯を専用ホースで汲み上げている方に質問です

洗濯が終わって、ホースを浴槽から抜くとき、ホース内に残ったお湯ってどうやって抜いていますか?😓
ホースを洗濯機本体からはずさないと中の水が抜けていかなくて、毎日面倒で😰

コメント

deleted user

毎回面倒ですがホース外してます😭
お風呂のお湯って雑菌も増えやすいし、ホース内に残ったお湯が次の洗濯でも使われるのが嫌で💦

  • すもも

    すもも

    やっぱりそうですよね💦
    ホース、外すのも付けるのも固くてやりづらくて不便ですよね😫

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かります💦なんであんなに固いんだろう😭
    なかなか外れない時は顔歪ませながら思いっきり引っ張ってるのでいつか壊れないかと不安です😂
    洗い上がりとかはビートウォッシュ気に入ってるんですけどね( ; ; )

    • 2月28日
すもも

カチッとする部分がバカになってしまわないか心配ですよね😱
私も洗濯機自体はとても気に入っているので、ホースの取り外しだけが残念です😭