

あいり
15万円~ですかね。
10万円は少なすぎると思います。食事と飲み物だけで10万円近くかかりますので。

よし
旦那の弟ならもう少し包みますかね😣兄という立場なので💦
だいたい身内の結婚式で一人で出席したとして10万の祝儀なので、、
四人で出席となると、お食事だけで10万くらいな気が😭

ぴぃ 💋
1歳のお子さんの分は料理代は
かからない気がするので10万でも
よさそうかな?と思いました!
15万頂いたら私だと逆に気を使うかも🤔💦
もちろん嬉しいとは思いますけどね🙌🏻💓
余裕があれば気持ちでお渡してあげたら
良いかと思います!(͒ ੭꒪⃙⃚᷄꒫꒪⃚⃙᷅。)͒ ʾʾ

退会ユーザー
10万だと食事代だけになってしまうので…もう少し包みます。15万にして、上のお子さん2人は別で包むのがいいのかな…

タマ子
15万がいいと思います。

まち
弟さんなら夫婦二人で10万が一般的ですから、5人出席で10万はちょっと少なすぎると思います💦
1歳のお子さんはお席のみorお子様ランチ?くらいなら5000-10000万くらい、
あと二人のお子さんは中学生以上ですからお食事も席も大人と全く同じ扱いだと思いますから1人2万くらいですよね。
なので最低でも15万〜だと思います💦
それ以上にするかは気持ちとお財布の問題かと。

anemone❁.。.:*✲
最低15万円からかなと、、、お子様が大きいのと弟さんでいらっしゃるなら20万円の方がいいかなと思います💦

よう
お子様も大きいですし、15万〜だと思います。弟さんであれば、20万がいいと思います。

りえ
15万はすくないかなと思います。
夫婦で15万でお子様達で5万で
20万ですかね🤔🤔

はじめてのママリ🔰
15万か20万かなって思います☺️
コメント