
コメント

かー^o^
7〜8回くらいですかね?
少しでも濡れてたら替えます(^^)

ごもくママ
10枚しか持っていないのですが、朝9時〜使い始めて夕方6時には10枚使い切る感じです。2枚重ねは、してないです。
-
ママリ
回答ありがとう御座います。
2枚重ねしてないんですね…
私も一枚なんですけどすぐ濡れちゃいます(´`:)
そろそろ2枚重ねにしようと思ってます(*_*;- 2月16日

退会ユーザー
多いときで12回、少ないときで5回です(^^)
私はおむつなしもしてるので、これだけ差があるんですけど(^^;
1回したらすぐに替えるので、10分間隔で替えるときもありますよ♪
-
ママリ
オムツなし凄いですね!
いずれやりたいと思ってます!
でもまだまだ布おむつでてんてこ舞いです(´`:)- 2月16日
-
退会ユーザー
全然すごくないですよ(^^;
うんちの処理に嫌気がさしたので、取り入れただけのことです(笑)
5ヶ月から始めたので、なかなか軌道に乗ってません(・・;)
やってみると、布おむつより楽ですよ♪- 2月16日

にゃおたろ
ウチは4カ月ベビで、オムツなしも併用していますが、天体さんと同じく、多い時で12回、少ない時で7回くらいです。
ちょっとでもオシッコしてると替えているので、12回を越えると、心が折れて紙おむつ使う時もあります。
輪オムツ1枚だと心もとない、でも2枚だとモコモコして動きにくそうだし洗濯物が増える‥(洗濯するのはいいんですが、干す場所が足りない‥)
なので、完全我流ですが、輪オムツ1枚四つ折りに無印良品のふきんを縦4つ折りにして吸収体として使ってます。長さがぴったり収まります。
輪オムツ1枚より容量多く、輪オムツ2枚使いよりもコンパクトです。
夜は、漏れが心配なので、厳重に輪オムツ2枚体制です。
月齢が上がれば、オシッコの量も増えるし、モコモコ感も和らぐので、そのうち輪オムツ2枚使いになりそうです。
-
ママリ
詳しくありがとう御座います♡
無印良品のふきん良さそうですね!
今一枚だとすぐ漏れるので2枚重ねにしようと思ってます(*_*;
無印良品のふきん見てみます。
貴重なご意見ありがとう御座います(´v`)- 2月17日
ママリ
回答ありがとう御座います♡
やっぱりそれくらい換えるんですね♡
2枚重ねですか??
かー^o^
二枚重ねにしてます(^^)
ママリ
2枚重ねなんですね。
一枚でしてるんですけど、すぐ濡れるので、2枚重ねにしたいと思います♡