※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずき
子育て・グッズ

子供のいる家庭での防災グッズの準備状況と、子供向けの防災グッズについて教えてください。

防災グッズについて質問です

➀子供がいる家庭で防災グッズ用意してる方ってどのくらいいますか?

➁子供の防災グッズはなに用意してますか?
簡単でいいので教えていただきたいです

コメント

ちゃんちゃん

毛布になる防災グッズ(名前忘れましたがペラいやつw)、ホッカイロ、クリーンコットン(成分が精製水のみのやつ)、ベビー用のペットボトルの水、はあります(笑)

まだ離乳食はじまってないので😅
大きさによって内容変更していくつもりです☆

りえ

大人のものは元々セットになっていたグッズで、子どもが生まれてから追加したものは
・おむつ
・おしりふき
・ベビーフード
・防災頭巾
・ふわふわのタオル
これぐらいです。
あまり増やすと子供プラス荷物で重くて逃げられないので。

♡HRK♡

大人のは、防災リュック(セットの)を用意していて、子どものも同じシリーズの子ども用防災リュック(セットの)を用意してます。

おむつ、おしりふきは緊急時の為に1セット余分に買うようにしています。

ハルくん

一応毎年用意してますが、子供の服はサイズアウトしていてもしまうし、使い捨て哺乳瓶や粉ミルク等も使うこともなく、ずっと押し入れに置きっぱなし(~O~;)

子供の災害グッズは服、オムツ、おしり拭き、ミルク、哺乳瓶、BF 、固形のミルトン等です。