
コメント

ひ。
塚田児童ホームよく行きますが、あんまりママ友グループがあるようには感じたことないです(*_*)
土曜日に行くことが多いからかもしれませんが、私はグループよりも自分だけが楽と感じるタイプなので、通いやすいです。
もしかしたら平日はグループあるのかもしれませんが💦

ちゃんえり
塚田の児童ホーム行ってます。
と言っても、0歳児のマミータイムへの参加と、
手形・足形取れる日についでに遊ばせるだけですが。
たまに友達同士で来てる方もいますが、その場で会話するだけーみたいな人のほうが多い感じがします。
わたしは会話もせずに娘遊ばせて帰ってくることが多いです。笑
1歳だと火曜日(?)にやってるちびっこパラダイスというのもありますね(*´˘`*)
-
ドナデジ
コメントありがとうございます
1歳も参加できるのがあるんですね!
マミータイム行きたかった😞💦
意外とみなさんあっさりしてる感じですかね
ガッツリグループになってたら混ざれない- 2月27日
-
ちゃんえり
わたしもグループばっかりだったらどうしよう…って思ってましたが、
そんなことなくて安心しました。
その場で他のママさんと喋るのもいい息抜きになりますし。
とりあえずスクショですが、3月の予定貼っておきますね。
なにかやってる時の方が行きやすいと思いますので٩( 'ω' )و- 2月28日
-
ドナデジ
わぁわざわざありがとうございます!
カンガルー広場が気になるので勇気だしていってみます!- 2月28日

退会ユーザー
塚田よくいってました^^
初めての時は、先生が親切に教えてくれますし、先生は子供一人ひとりの名前よく覚えててくれてます^^
1度名前伝えただけで、ずっと覚えててくれますよ★
私はマミータイムも普通の時もよくいってましたが、そんなにグループはないです!
むしろ、1歳あたりの子が遊ぶところは、誰もいないか、1組2組くらいの親子いる感じで人数多くないです!
マミータイムも、40人くらい来ますが、その場で知り合ってその場だけ会話する感じです^^
-
ドナデジ
コメントありがとうございます
一度いっただけで名前覚えててくださるなんてスゴい!
みなさんさっぱりな感じなんでね
安心しましたぁー
でもちょっとぐらいは大人とも会話したい笑- 2月28日

ふー
私も週1で行ってます!
グループの方、そうじゃない方バラバラでそんなに気にしなくていいと思いますよ?😊
3月7日は演奏会みたいなコンサートがあるらしいので、その日は混むかもしれません😣
色々イベントやってるので、行ってみてくださいね😊
-
ドナデジ
コメントありがとうございます
コンサートなんていうのもあるんですね!スゴい!
混む日はオロオロしておわりそうなんでまずはカンガルー広場に参戦してみます!- 2月28日
ドナデジ
コメントありがとうございます
グループ出来てないんですね、グループあると入りづらいかなと心配でした
娘さんは児童ホームいくとどんなことで遊ばれてますか?
ひ。
私がいつも行く時は
誰もいない貸切状態だったり、パパさんが子供を連れてたりが多かったです。
居てもママと子供で1.2組来ていて皆個々で遊んでる感じでした。
平日にあるマミータイムというのはママさん達が結構来るとは聞きました!参加したことないので詳しくはわからないですが😫
私の娘は、幼児用の部屋があるのでそこで、
おままごとを基本してます!
あとは小さな滑り台を滑ってみたりと👧💓
部屋自体はそんなに広くないですが、1歳児にはちょうどいい広さです!
ドナデジ
土曜日だとパパさんとっていうのもあるんですね
マミータイム見てみたら0歳さんがいくみたいでした
0歳だったらいきたかった
幼児用の部屋とか別れてるんですね!
うちの子ただ走り回るとかいうか歩き回るだけだけど大丈夫かな😞💦
ひ。
私も0歳の時に行ってみようかなーと思っていましたが気づいたら1歳超えてましたね🤣💦
乳幼児だけが入れる部屋が一階にあります!その隣に体育館があり乳幼児が使える時間と、小学生以上が使える時間がありました。
私の娘も歩いて騒いでますが大丈夫だと思いますよ!
ドナデジ
なかなか腰が重すぎてすっかり1歳に笑
人好きなんですぐちょっかいかけにいっちゃうんでトラブルにならないか心配です、、、やられるならいいがやってしまった場合申し訳なさすぎる、、、
でもとりあえずトライしてみます!