
生後7か月半の息子がいます。子どもが遊んでいる時、一緒に遊ぶか家事をするか迷っています。家事をしている時にスマホをいじってしまい、子どもとの関わりが足りないのではないかと不安になりました。
生後7か月半の息子がいます😊
皆さん、子どもがご機嫌で遊んでる時って何してますか?
一緒に、遊びますか?
1人で遊ばせて家事やゆっくりしたりしますか??
私は息子が寝てるときは忍者のようにならないと起きて泣かれるのでご機嫌で遊んでる時に家事しています🤔
家事が終われば一緒に遊びますがついついスマホいじっちゃったりして💦
なんかふと…子どもとの関わり足りないのかな…と不安になりました😫
- ぱー(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

とうふ。
遊んでたりするときは
声をたまにかけたりしながら
家事、休憩がてらにスマホ見ながら
ゆっくりみたいな感じです😭
息抜きないと無理です 笑

瑠璃mama
ひとり遊びしてる時に
夕飯の支度や洗濯やったりしてます。
それも終わったら
一緒にあそんだり、写真や動画撮ったり、自分のすきなことしたりしてます;(´•௰•`)☂
-
ぱー
良かったですー😂💦
私もすぐ写真撮っちゃいます♡笑- 2月27日

ちゃぴママ
一人で遊んでる時はそのまま遊ばせといて見守りながら家事したりしてます😊うちも寝てる時は自分の家なのに泥棒のように生活してるので家事できません😂💦
-
ぱー
お仲間ですねー!!!
寝てる時は本当に神経つかいつつ結局一緒にごろごろしちゃいます🤣
皆さん家事などしているようで良かったです😭- 2月27日

退会ユーザー
わかりますー!
寝てる時は忍者です!忍び足のプロになりそうです🤦♀️🤦♀️
なので起きてる時はバタバタ家事に動き回ってるのであまり関われていないのかなと思っちゃいます😭
遊ぼうと思っててもふとした時はスマホいじってしまうし、、今も、、笑
でも息抜きも大事だし!と思って遊ぶ時はいっぱい遊んで、自分の時間もしっかり作ってってしようかなと思ってます🤗
そうでないといつも笑顔で子どもと関わらなくなっちゃいそうですし!笑
-
ぱー
わー!分かっていただけて嬉しいです!!😂💕
笑顔で関われるのが1番ですよね!!
気楽に頑張りましょう😊- 2月27日
ぱー
良かったですー😭💦
息抜き重要ですよね!!
余裕がないとすぐイライラしちゃって…