医療事務未経験で受付事務に採用。子育てと仕事の両立が不安。残業代なし、20時まで勤務。0歳の子供あり。パートタイムを検討中。
34歳医療事務の資格持ち未経験で個人病院の受付事務員に採用になりました。
安定した仕事を…と思い志望したのですが、面接で色々話を聞くと子育てと両立出来るのか不安になってきました。
年
間休日数は88日、1ヶ月単位の変動労働時間制を採用しているらしくいくら残業しても残業代は出ないようです。
病院受付が18時まででそれからレセプト請求業務などがあるので20時を超える事も恥ずかしながら面接で知りました。
主人はサポートしてくれるとは思いますが、受付が3名体制で急に子供に熱が出たりなどしても休める状況では無さそうです。
子供がまだ0歳なのですが、まだ今は子育て応援求人でパートタイムの受付等を志望した方がいいのでしょうか…
未経験でこの年齢で正社員に採用されたのもかなり有難い事だと思っておりかなり悩んでおります…
ご経験のある方、お知恵をお貸しください。
- uni(6歳)
コメント
森の人
前に病院の薬局で働いてました。
横から見てた感じの話しか出来ませんが😣💦
医療事務はかなり大変そうでした…
小さい子が居てるから、残業せず帰らせて貰ってた子も居ましたが、基本みんな毎日20時ぐらいまで残ってましたね。
17時終業でした!
結局子持ちの子は辞めてました。
残業代出ないのと、年間休日少なすぎますね…
土曜日も出勤だろうなと思います。
病院の正社員だと給料とか、ボーナスが手厚い、託児所あるのと、うちの場合診察と薬代全て病院持ちだったのでありがたかったですが、家から遠くて辞めました。
パートでも病院の医療事務となると、やはりレセプト時期はみんな追われてて残業が多いように思います。
せめてちゃんと残業代出る所の方がいいと思います。。
ソルト
主人が個人病院ではないですが医療事務です🤭
私が見てる限りではママさんが子育てしながらはとてもとても…という感じで残業ヤバイです🥺
正社員とパートでは仕事量が全然違うと言ってました🤮
休めなさそうな体制といい、残業代出ない、休みが少ない事も考えるとちょっとママさんには厳しく感じます😢
とはいえせっかく受かったのでとりあえず働いてみて、やっぱり無理だと思えば辞めて余裕があるお仕事を受ければいいかと思いました🙋♀️
-
uni
ご返信頂きありがとうございます!!
旦那様が医療事務されてらっしゃるのですね!
やはり残業がとても多い職種ですよね…考えてしまいます😓
とても参考になりました!!
ありがとうございました😊- 2月28日
すもも
医療事務のお仕事が詳しく分からないんですが、年休が少なすぎると思います💦
-
uni
ご返信頂きありがとうございます!
そうですよね…やはり年間88日となると月に5回程度なので…考えてしまいます😰
貴重なご意見ありがとうございました😊- 2月28日
みきき
大学病院で入院会計やってます!😊
今は育休中ですが4月から復帰します
レセ期になると遅くて22時まで残業していましたがこれからは残業できないので周りの人に迷惑かけちゃうなーて思います😂
uniさんは子供がいるうえで正社員に採用されたのですよね?
それなら会社側も考慮してくれると思いますよ( ^ω^ )🌟
-
uni
ご返信頂きありがとうございます!!
入院会計されてらっしゃるのですね😊
レセ期は22時ですか!!
大変ですね😭
一応小さい子供がいる事は伝えたのですが、医療事務が3名なので考慮して頂けるのかとても不安になっています…
色々と考えたいと思います‼︎
貴重なご意見ありがとうございました☺️- 2月28日
みな
独身の時に医療事務してましたが、妊娠して退職しました💦理由は3人体制だったんですけど、子供が生まれて働いても熱が出て休むとなると他の人に負担がいくのが辛かったからです😰未経験で正社員の採用はすごいです!ただ、働いてやっぱり無理だとなると職歴がついちゃうので私なら人数がある程度いる大きい病院を受けるか子育てが落ち着くまではパートで経験を積むかもです!
-
uni
ご返信頂きありがとうございます!!
かなさんも3名体制でされていたのですね!!
やはり急な休みはとても気を使いますよね…
今はパートタイムで経験を積んで、子供が大きくなってからフルタイムの方がいいのかな…と考えております。
とても参考になりました☺️
貴重なご意見ありがとうございました😊✨- 2月28日
つむちゃん
医療事務として個人クリニックで働いていました。現在は総合病院で働いています。
正直言って、子育て中のママにはかなり厳しいと思います。月末月初の残業は当たり前で、土曜も基本午前中診療あります。かならずその時間に終わるわけではないので、予定は立てづらいです。18時に受付が終わるだけで、診察は残っている患者さんがいる限りは続くわけですし。受付も何人もいるわけではないですから、急に子供が熱を出したってなったときに2人でまわさなくてはなりません。残りの2人のどちらかが有給を取っていた場合、受付は最悪1人でやらなければならなくなるかもしれません。uniさんの地域や、その病院がどうかはわかりませんが、私の住んでいる地域では休日当番医というものがあり、順番で当番医が回ってきて、土曜の夜や日曜祝日なども、病院をあけて診察を行なっています。正社員ということですから、そういった制度があった場合、出勤は必須となってくると思います^_^
-
uni
ご返信頂きありがとうございます!!
面接の時に当番医の話もありました💦
やはり子持ちで正社員となるとかなり無理があるのでは…と考えております。
病院側にもご迷惑をかけてしまいそうです😣
色々と考えてみようと思います!
ご丁寧に教えて頂き感謝致します!
貴重なご意見ありがとうございました😊- 2月28日
アイスクリーム
現在クリニックで医療事務してます。
基本的に受付は3人体制なので同じような状況です💦
子育てに理解ある職場なら急な休みでも対応してもらえると思いますが理解がない職場だと残念ながら迷惑がられると思います(><)
正直私の職場もスタッフ不足なので3人でも足りないです。
その状況で休まれるとその分負担がありキツイです…
ただ、未経験、正社員で採用していただけたのであれば、受付として魅力的な部分があったのかな?と思います。
一度不安な部分、可能なら子供が小さいうちはパートで働かせてもらえないか相談してみてはどうですか?🤔
-
uni
ご返信頂きありがとうございます!!
アイスクリームさんも3名体制なのですね!
やはり休まれるとかなり厳しいですよね😖💦
パートタイムで経験を積む方がいいのではないかと考えております…
先方に相談する事も含めて考えてみようと思います!
貴重なご意見本当にありがとうございました😊✨- 2月28日
ケロケロ🐸
私も薬局勤務なんで病院ではないですが、子持ちで医療事務の正規は大変です。
レセの期間は残業必須だし、3人しかいないと急なお休みは難しそうですね。
医療機関はなかなかお休みするの大変ですよね。
あと年間休日数かなり少ないですね。
-
uni
ご返信頂きありがとうございます!
やはり3名体制で子持ちの正規は厳しいものがありますよね…😓💦
私も年間休日が少なすぎると気になっております。
色々と考えてみようと思います。
ご意見頂きありがとうございました😊✨- 2月28日
まち
つわりでやめるまでクリニックの医療事務してました。
いろんなクリニックがあるし、
パートでも経験さえできれば、転職も有利です。
正直、未経験でお子さんいてで正社員採用されたということはそこのクリニックはなかなか人が入らないと思った方がよいので、ハードだと思います。
レセプトの請求業務は月末月初の何日かだけで、それ以外の残業がどのくらいかはクリニックによって違います。
受付終了後に来る人がどれだけくるのかとか…
なので、実際残業がどれくらいあるかを確認した方がいいかもしれません。
月に1.2日ならなんとかなるかもしれませんし。
うちは日々残業が多く、レセプト期間は3時間越えとかでそれが1週間以上続きます。でも受付の配置人数自体は多いので、急な休みも早退もなんとかみんなでカバーしてました。
逆に私の友人が働いてたクリニックは残業は月1.2日、レセプトの請求業務もほとんどは就業時間内で終わる、ただ配置が多くて3人なので、突発的な休みは自分がインフルみたいな体調不良でないとまず無理、と言ってました。
-
uni
ご返信頂きありがとうございます!!
やはりかなりハードですよね…
未経験で子持ちで、正社員に採用されるなんて少しびっくりした自分がいました😓
やはり小さいこどもがいて毎日3時間残業となると…と考えてしまいます💦
ご意見参考にさせて頂きながら沢山考えようと思います!!!
ご丁寧お答え頂きありがとうございました😊✨- 2月28日
uni
ご返信頂きありがとうございました!
そうなのですね…
やはり年間休日少ないのと残業代出ない事がとても気になっております。
大変参考になりました!
ありがとうございました😊