※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうママ
ココロ・悩み

最近疲れてしまい、育児でイライラしてしまう自分が嫌で、泣いています。旦那に心配かけたくないので、笑顔を作っています。育児を楽しむ方法や息子と笑顔で遊ぶ方法を知りたいです。

最近すごい疲れてしまいました。
息子が大きくなってるのはすごい嬉しいですし見てて微笑ましいのですが、どうしても笑えなくてイライラしてしまう自分がすごい嫌で息子は悪くないのにって自分を責めてしまいます
ちゃんと育児出来てるのかもわからなくなって毎日泣いています。
旦那に心配もかけたくないので旦那が帰ってきてからは無理にでもいつも通り頑張って笑顔を作っています…
どうしたら育児を楽しめるのかなとか息子と笑顔で遊んであげられるんだろうとかこんなママでごめんねってなっています。

コメント

deleted user

大丈夫ですか❓
育児に正解はないので
気楽に行きましょう☺️
他所様と比べるとストレス溜まるので
比べないようにがポイントです💓

  • そうママ

    そうママ

    なんとか大丈夫です!
    比べないように頑張ります!

    • 2月27日
nana

ストレス発散が出来れば
イライラも少しは
なくなると思いますよ😊

お友達と少しでも
お喋りしたり、子供が寝ているうちに
集中して何かをしたり…😊

私は寝ている間に
セルフネイルやお風呂掃除をがっちりやったりします。笑

  • そうママ

    そうママ

    ネイルしたいと思うんですがいつも忘れて寝てしまいます😭

    • 2月27日
  • nana

    nana

    忘れて寝てしまうって事は
    疲れているのだと思いますので
    先に、睡眠時間を取る事を
    優先した方がいいかもしれませんね😊

    • 2月27日
❁¨̮

あらら
どうしたんですか?何にストレスが溜まっているんですかね?
時々好きな事したり1人になって息抜きしてみるといいかと思います!

  • そうママ

    そうママ

    1人になかなかなれなくて、主人も日曜日休みなのですが主人も精神病持っている為休みはいつも以上に病んでて1人になれなくて

    • 2月27日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    それは辛いですね😢
    あなたも無理すると共倒れになるし、お母さんにみてもらうとか難しければ一時保育あずけてみたりしてくださいね😭

    • 2月27日
  • そうママ

    そうママ

    一時保育活用してみます!

    1人になるのが1番のストレス解消ですよね!

    • 2月27日
ままり

大丈夫ですか?
私も頻繁に同じようになります。
1人になれる時間もなく、友人もいないので、子供達と旦那が寝たあとに、炭酸ジュース一気飲みしたり、お菓子を爆食いしたり、手帳に鬱憤を殴り書きしてます😂
少しはスッキリします。

  • そうママ

    そうママ

    もう、今日はお酒を飲んだりお菓子を食べたりしてみようと思います!
    息子と旦那が寝たあとに!

    • 2月27日