子育て・グッズ 9ヶ月の赤ちゃんが手づかみ食べで食べ物を投げてしまう問題について、どう進めたかアドバイスを求めています。 いつもお世話になっています!! 前回の質問で、答えてくれた方ありがとうございました、無事に卒乳できました😌✨ 今回は離乳食についてです。🍽 9ヶ月に入ったので、手づかみ食べをさせようと思い スティック状の野菜など持ちやすそうなものをあげるのですが、全部ぽいぽーい(*ノ・ω・)ノ⌒。と投げてしまいます🤣みなさん、どうやって手づかみ食べ進めましたか?アドバイスよろしくお願いします🙏🙏 最終更新:2019年2月27日 お気に入り 離乳食 卒乳 手づかみ食べ 野菜 セラのザウルス(4歳6ヶ月, 7歳) コメント さーママ 最初はベビーせんべいあげたと思います❗️✨☺️ 2月27日 セラのザウルス コメントありがとうございます🙇♀️ せんべい、クッキー等もあげてはいるんですけど 持つとどうしてもオモチャやと思うみたいで投げるんです笑笑 自分から食べ始めるの待つ方がいいですかね🤣 2月27日 さーママ そしたらまだ食にあまり興味ないのかな?? せんべい小さくして口に入れたりしてあげましたか?唾液で溶けるので入れてあげて、食べ物だと分かって気に入れば手づかみ食べも始まると思いますが✨☺️ 2月27日 ふーちゃん 子供に食べ物を持たせて、親も手で補佐して口に持っていかせてました(*^^*) 2月27日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卒乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
セラのザウルス
コメントありがとうございます🙇♀️
せんべい、クッキー等もあげてはいるんですけど
持つとどうしてもオモチャやと思うみたいで投げるんです笑笑
自分から食べ始めるの待つ方がいいですかね🤣
さーママ
そしたらまだ食にあまり興味ないのかな??
せんべい小さくして口に入れたりしてあげましたか?唾液で溶けるので入れてあげて、食べ物だと分かって気に入れば手づかみ食べも始まると思いますが✨☺️