![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産関連の医療費控除について、吸引分娩の12万円は入院分娩費から差し引く必要があるでしょうか?
昨年、出産したのですが
医療費控除を申請する際に、
●産院 保険適応外の通院費(乳腺炎での通院など)
●産院 妊婦乳児健診の助成金を差し引いた健診費
●産院 出産一時金を差し引いた入院分娩費
吸引分娩のため、120,000円保険からおりました。
この12万は上記3つを合計した額から差し引くものですか?
それとも入院分娩費からのみ12万差し引けば良いのでしょうか?
有識者の方、教えていただけると幸いです。
- あい(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
病院ごとの年間費用を記入するので、すべて同じ病院でしたら
かかった全費用から保険で下りた金額を引くんだと思います。
それと他の医療費(家族分含め)が10万円超えていれば医療費控除の対象になります。
あい
回答ありがとうございました!
結局、税務署にも電話して聞いてみました!
入院分娩費のみに保険金が相殺されるようです。ほかの費用は医療費控除に換算して良いとのことでした!
ありがとうございました😊