![❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはようございますー。娘の野菜嫌いについてです。緑の野菜などご飯の…
おはようございますー。
ここ最近の悩み聞いて下さい。娘の野菜嫌いについてです。緑の野菜などご飯の時少ないなあとずっと思ってまして、小さい頃からほうれん草は食べてくれるので味付けたりお肉と一緒に混ぜてあげて出してます。ですが、キレイに毎回緑の野菜だけ残してきます。今ミルクなども飲んでいませんし、自分の好きなものだけ食べて過ごしていたら栄養も取れないと思って焦っています😢💦
なんか野菜ってバレないようにして作ってあげようと思ってますが、私のこの足りない頭では良い案が出ないので、野菜嫌いな子供を持つ方!これやって食べたよ!この味付け良いよって言う野菜のメニューを教えてください!
そしてなるべく低コストのものでお願いします(´°̥ω°̥`)是非参考にさせて頂きたいです。
- ❤(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は嫌いな野菜はとにかく刻んでカレーに混ぜれば食べてくれました😂
あとは刻んでハンバーグ、もバレなければ食べてくれました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
カレーに入れる
お好み焼きに粉々にした野菜を何種類も入れる
とかどうですかね\(^^)/
-
❤
お好み焼きもありですね!
キャベツは甘いからか野菜炒めにして少し食べてくれてました!!
なかなかみんなで食卓かこんでご飯食べれないからそれとかもあるんですかね?- 2月27日
-
退会ユーザー
お好み焼きってなんの具材入れても結局はソースとマヨネーズの味なので、食べやすいと思います(^^)
うちも野菜嫌いで、カレーに入れてたのも食べなくなり、お好み焼きやパンケーキなど粉物にフードプロセッサーで粉々にした野菜15種類ぐらい入れると食べてました🙆♀️💕
うちは上の子もいるので朝昼晩ご飯は一緒ですが、それでも嫌いなものは嫌いですし、大人のもの食べたがって(そういう時に限って大人の生姜焼きとかなので笑)逆に困りました(笑)- 2月27日
❤
ハンバーグ自体もあまり好きでないようで、、、
簡単だし、安く済むし良いですよねー😭😭💦
カレーに入れる案良いですね!!早速夜カレーにしてみようかなと思います!