

ゆう
滞納してるからって、
親に冷たいってのもおかしいと思いますが。。
知り合いにかなり滞納してた子いますが、接し方は変わりませんでしたよ!
もちろん子供にも親にも(๑╹ω╹๑ )
色々な事情があると思います。
でも、親に冷たいって、、
納めるのが当たり前やけど、
わざと払わないんじゃないんやで。。。

なっちゃん
保育士してますが保育料は保育園に入るものではなくて市に入るものなので保育士が親に冷たいとか子どもの接し方がかわるとかは全く関係ないと思いますよ~💦
ただ、保育料を3ヶ月滞納したら退園は逃れられないと思いますが…💦

もんもん
保育士ですが
保育料滞納の有無は保育士にはわかりません。
市町村とのやりとりになるので‥
園長とかは分かると思いますけどね💦
わかっても子どもへの対応は
変わらないでしょうし、
保育士が害を受ける(給料貰えないなど)では無いので
保護者への対応も変わらないと思いますが‥
コメント