
次女の初節句で雛人形をどうされていますか?
雛人形について質問なんですが
長女には雛人形を買ってあげたのですが
今年は次女の初節句で雛人形皆さんは
どおされてますか??🤔
- ここあ(7歳, 9歳)
コメント

はる
私は性別同じなら名前旗や吊るし飾りだけ増やす予定でした😊
もし3人目産まれてもメインのは買いません☆

A.M
三姉妹ですが、一家にひとつでした😊💕
姪っ子も三姉妹ですが、1つだけ買ってもらってました😄
-
ここあ
最初はそのつもりでいたのですが
実母がなにかした方がいいって
ことだったので😅- 2月27日

すもも
次女のものは買ってません。一家にひとつです😌
名前旗だけ作りました!
-
ここあ
名前旗長女の時から作ればよかったです🥺
- 2月27日
-
すもも
うちも長女のとき作りませんでした。雛人形を作った時にサービスで名前札がついていたので。
なので、次女が生まれて2人分買いましたよ😌- 2月27日

うー
私が3姉妹で姉の以外は段飾りではなく小さい親王飾りでしたがそれぞれあって嬉しかったので、姉妹でも何かしら買います⭐︎
-
ここあ
それぞれってすごいですね😮
- 2月27日

ab
私自身2人姉妹でしたが姉には大きくて段数がある立派な雛人形
私は棚などに飾れる猫のお内裏様とお雛様の雛人形がありました☺️💓
なので自分の子にも同じように2つ買うと思います😊
-
ここあ
やはり小さいのでも自分のが
あった方が嬉しいですよね☺️- 2月27日
ここあ
長女の時に名前旗や吊るし飾りを
買ってないのでもしするとしたら
2人分買わないとですね🤔
はる
それでしたら、次女ちゃんの記念として吊るし飾りだけ買うとか!あると華やかになってかわいいですよね😊
はる
どっちがどっちのとかは言わずに、全部で2人のだよって言うつもりです😊