
コメント

退会ユーザー
主食がコメじゃない国だっていくらでもあるし、気にしなくていいと思います😆
…と言っている私も、以前そうやって考えていて、できない自分に落ち込んでました😭
そこで旦那に言われたのが上の一言です☺️

りーのすけ
食べてくれるならお米のが栄養あるのでお米のがいいですけど
なかなか朝とか食べてくれないですよね😅
うちも1歳過ぎから朝パン、昼麺類、夜お米のパターンが多いです💧
偏食+食べむらあるので今は1日1回お米食べれればいいかなーくらいであまり気にしてないです。
-
ゆっけ♡
考えてたらキリないですよね!毎日大人の分だけで頭痛くなるのに🙈💭
あたしも毎朝パンが決まってきてますね!ご飯だとおかずが作るの大変なので。ズボラなんで朝も時間なくて。- 2月27日

sooooooo
朝→パン、ヨーグルト
昼→麺類、おにぎり
夜→ご飯、おかず って感じです\(◡̈)/
-
ゆっけ♡
それほぼ毎日の決まった献立ですか?
- 2月27日
-
sooooooo
そうです\(◡̈)/- 2月27日
-
ゆっけ♡
やぱ、朝パンになりますよね。うちの子はパンとバナナと野菜とかで、おかずないと足らないんですよ。
- 2月27日

うた
うちは朝晩はお米、昼は麺です♪
なのでむしろパンもたまにはあげないとなーと思っているところです(◞‸◟;)
-
ゆっけ♡
いいですね!パンより米のほうが消化もいいし!朝ごはんだとおかずに困りません?
- 2月27日
-
うた
うちは土曜日に1週間分の離乳食を作り置きしてるので困るというのは特にないんてますよ♪
作るときに1週間分の献立もたてちゃうので♪- 2月27日
-
ゆっけ♡
そーですよね!1歳なるともう大人と食べれるので献立決めるのが難しいんですよ🙈💭
- 2月27日
-
ゆっけ♡
煮物とか冷凍してないやつは何日まであげたりします??
- 2月28日
-
うた
基本冷凍しちゃってるのであれですが、もしあげるとしたら朝作ったならその日の夜まで、夜作ったら次の日の朝か昼までですかね♪
- 2月28日
-
ゆっけ♡
そうですよね、、
って言いながらあるもんあげるってなったら昨日作ったのを今日の夜にあげたりもするかもですけど🙈💭
煮物って結構長持ちしますよね?- 2月28日
-
うた
長持ちするとは思いますが、菌の繁殖はすると思うので大人ならまーいいかーと食べますが笑
小さい子にってなると考えちゃいますね(◞‸◟;)- 2月28日
-
ゆっけ♡
そうですよね、、
ハンバーグとか炒めたやつを保存しても早めに食べた方がいいですよね?- 2月28日
-
うた
冷凍以外は早く食べたほうがいいとは思います♪
- 2月28日
-
ゆっけ♡
そうですね!
冷凍でも1ヶ月くらいで食べないとですもんね。- 2月28日
-
うた
冷凍は1週間が目安ですよ♪
大人は気にしてませんが笑- 2月28日
-
ゆっけ♡
そうなんですね!
でも1週間あっという間で捨てたりしてます笑。- 2月28日
ゆっけ♡
そうですよね、、
でも太りやすいんかなとか色々気にしますよね🙈💭
たまにご飯はあげるようにしてるんですけどね、、
退会ユーザー
私もたまにご飯あげたりもしてますよ☺️✨
それができてるならOKじゃないですかね😆✨
太りやすいとかは、パンオンリーをバカ食いさせたりしてなければ大丈夫かと😂
量と他のおかずとかのバランスだけ気を付けてあげてあげればいいと思いますよ☺️
バランスは1食で考えると大変なので1日とか1週間とかで、トータルで考えてあげれば大丈夫です🙆♀️
ゆっけ♡
たまーにってゆうのがほんまに月に何回かとかですよ?
あとどーしても時間ないときは夜、大人は宅配したりすることが多いので子供は子供であげてるんです。一緒のもの食べさせてあげたいんですけど…そーゆう時は仕方ないですよね。
てか外食とか週何回かします?あたし多くてやばいです🙈💭
カロリーも気になるし。
退会ユーザー
私もそんなもんですよ😂
朝はほぼほぼパンで、買い忘れた時とかパンがない時くらいです、朝に白米なの😂
宅配頼んでるんですね!
私なら普通に大人と同じものあげちゃってますよ😂
1歳0ヶ月からは大人と同じもの食べさせてますし😅💦💦
外食は月に2〜3回とかですかね??
あとは買い食いが2〜3回…とか??
夕食は外に食べに行くのはほとんどないです!お金かかるので…
義家族と食べに行くのは月1くらいであります😆✨✨(お金気にせず外食できるので!www)
兎にも角にもうちは貧乏生活なので、月の食費は外食とか買い食い含めて3万でやってます😂
ゆっけ♡
ですよね!
朝はパンが楽ですよね。
もー時間ないときは宅配が楽ですね。あんまお金使いたくないけど…無理な時はそうするしかないんですよね、、
でないと自分がストレスでやばいです笑。美味しいもんたべてストレス発散です🙈💭笑。
てか月3万でやりくりできます?!安いスーパーとかで買うしかないですよね?
退会ユーザー
もーーパンは楽です!😆✨✨
そうなんですよね!!
使いたくないけど、無理な時はしゃーなし!!🤣
3万でやりくりしてますよ☺️✨
毎月残金は110円とか…酷いと100円以下とかの時もバリバリありますが(笑)
スーパーは近所のスーパーです!👍
基本的には高いものとか「高いけどどうしようー」って思ったものなんかは買わず、安売りとか値下げしてるものを狙って買って、冷凍できるものは全て冷凍保存します!!
魚や肉はもちろん、野菜も切って冷凍しちゃいます!パンなんかも!
ゆっけ♡
凄いですね!節約上手くなりたいです!!冷凍なんですね。それなら傷まず使えますよね?
退会ユーザー
傷むことなく使えますし、味噌汁とかならどさっとそのまま入れるだけでいいので楽です😆✨
大根の煮物なども、普通に作るよりしみしみで美味しくなりますし☺️✨
例えばけんちん汁(けんちんうどん)みたいなものを作りたければ、出汁を入れて水を温め、煮立ったらそこに冷凍していた野菜(例えば大根や人参、小松菜など)をぶっ込んで、具材が溶けて温まったら味付けしておしまいです😆👍
ゆっけ♡
めちゃ楽ですね!!切る手間がなくなるのは本当いいですね!冷凍の方が長持ちするしいいですよね、ちょっとあたしもほんまに無理な時はそうします!