※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさしみ
ファッション・コスメ

おはようございます。3月1日で2ヶ月になる息子です😄👶今日、ボランティア…

おはようございます。

3月1日で2ヶ月になる息子です😄👶

今日、ボランティアの方が主催するママたちの集まりがあるみたいで(先週スーパーで声をかけられた)、
これが初めてのママの集まりに参加するということですが、
内容はベビーマッサージやお歌あそびなどらしいです。

出産した病院ですらベビーマッサージの参加は2ヶ月から!と言われていたので、
まだ不安なので今回はベビーマッサージだけは参加しませんとのことは伝えておきました。

気になるのはママの服装です。
皆さんはどう行った服装で行かれていますか?
ベビーマッサージとかじゃない
お喋りだけとかなら好きな服を着ていけばいいかもしれませんが、
ベビーマッサージはママも汗かくイメージなので
ヨガとかそういったラクな服装?(そもそもヨガしたことない)なのかなぁと🤔

教えてください🤣急ぎです💦

コメント

🧸

昨日たまたま似たような?質問を見つけたのですが、
宗教やマルチの可能性はないですかね?😱

空色のーと

ちゃんとしたところのやつですか😅?それなら、動きやすい格好がいいと思います。

その手の話は、私自身もたびたび勧誘をうけましたが、宗教絡みなことが多いので、気軽に参加を決めるのは危ないですよ‪‪💦‬

ななつ

私の通っているベビーマッサージは、生後6週から🆗です!
お母さんは座って赤ちゃん寝転がせてマッサージするだけなので汗はかかないです。
赤ちゃん連れでの外出なので荷物もあるし、普段の動きやすい格好でいいと思います。

おさしみ


なんか宗教絡みの意見が多く、怖くなってきました。
開催される場所は、区役所のすぐ横のコンサートホールとかにも使われる大きな建物の、その中の部屋なのですが、
行ってしまったら閉じ込められるのでしょうか😱

ななつさん
服装ありがとうございます☺️

みゆ

服装は、普通で大丈夫ですよー😊
そんなに汗かかないので
シンプルないつも通りな格好で行きました💜

スーパーとかで声かけられるやつは、大抵宗教絡みです😭😭

空色のーと

私が声かけられたのも、公民館であったり、決して怪しい場所ではなかったです‪‪💦‬

でも、年配のおばさんがニコニコとかなりしつこく気晴らしにもなるし!ママ友もできるし!と言ってきて、、、‪‪💦‬普通に考えれば、そんな楽しい会なら、公式に応募方式にすれば殺到するはずだよなぁ…🤔と。

私は桶谷式助産院(大きめ)で講師が来て開かれるものに参加してましたが、それはあっという間に予約が取れなくなります‪‪💦‬

  • 空色のーと

    空色のーと

    どこが主催なのかはチラシかなにかもらってますよね?

    ネットでよく調べておいた方が無難かもです!

    • 2月27日
マリリン

私も子供が赤ちゃんの頃に声かけられました(^_^;)
よくよく話を聞いたら宗教でした。
その場では連絡先を相手には教えず相手の番号を登録した振りをしてそっこう消しました(。>д<)

皆さんおっしゃるように気を着けて下さいね。

まだ赤ちゃん小さいですし、無理しなくて大丈夫ですよ。

ままり

私は声かけられた事無いんですが、基本そういう場所で誘われるのは宗教勧誘だと思ってます😓
市でやってるベビーマッサージなどに行く方が安心ですよ☺️
身長体重測ってもらえますし☺️
私はそんな汗かきませんでしたよ🙌🏽
なので普段着で大丈夫です🌼
お子さんは脱ぎやすい服装がいいですね🥰