※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさまる
子育て・グッズ

保育園での服選びについて相談です。子供のサイズに悩んでいます。75サイズと80サイズで迷っています。経験のある方からアドバイスをお願いします。

保育園での服についてです!
4月に6ヶ月になる男の子です🎶
今月の4ヶ月健診では63cm7キロで平均真ん中でした!

セパレートにしてくださいって言われたんですけど
家ではツーウェイオールしか着せたことなくて。
いま50-70の日本製?のツーウェイオールが
胴回り少しゆとりあり、手足短いです。

75の長袖長ズボンを買おうと思ったのですが
すぐ半袖を着るのかなと思って、、、

次に長袖着る9月とかにサイズアウトしてたら
もったいないなと思ってしまいました(T ^ T)
大きめの80サイズの長袖を買うか丁度よさそうな75サイズを買うかで悩んでます。

NEXTのベビー服も気になってるので
買ったことある方いたらアドバイスお願いします\( ˆoˆ )/

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子、もう8ヶ月ですが7.5キロです!笑
近いので参考になれば😊
私も、長く着て欲しい♡と思って80の服を買ったのですが、実際は70を買い足しました💦
大きい服だとハイハイやつかまり立ちがすごくしづらそうです。
また、離乳食始まった時、袖が長いと汚れます😢
今70が少し大きいからぴったりの娘の4月からの保育園着は、
70のトップス
70の10分丈レギンス、パンツ
80の7分丈レギンス
で揃えました^ ^
80の7分丈レギンスは春は10部丈で背が伸びた夏ごろは7分丈として着られそうです!
Nextは何枚か持っていますが、作りがスリムな気がします。
海外の赤ちゃんの体型に合わせているんだと思います。
うちの娘はやせっぽち赤ちゃんなのでnextの服はとても着せやすいです!
でも、いとこの赤ちゃんはぷにぷにちゃんなので体型に合わせて買うと袖と裾は2回折らなきゃいけないて着せづらいと言っていました。

  • うさまる

    うさまる

    コメントありがとうございます🎶
    フムフム🤔🤔
    確かに大きいと動きずらいかもですよね(><)
    体重増加が緩やかになるとは
    聞いているのですが一昨日、服来た状態で7.6キロありまして🙄🙄
    まだ寝返りしないので
    増える一方だと思うんですけど
    このまま増えたらどうなることやら(笑)
    NEXTやっぱりスリムなんですねー!
    GAPも海外なので似てると思うんですけど、お腹ぴったりなのに腕と脚長めです😱
    参考になりました\( ˆoˆ )/

    • 3月1日