
実家で寝たきり生活中、毎日愚痴を言われるストレス。旦那は単身赴任で帰れず、自分の時間が欲しい。入院はしたくない。どうしたらいい?
切迫早産、1月中旬から実家にて寝たきり生活。
実母からは毎日、愚痴を言われます。
孫の世話もあるし、まだ舅姑も生きてるし、大病2回やってるので大変なのは分かるのですが...
こんな生活、地獄だ。疲れた。自分の時間が欲しい。寝たい。早く帰って欲しい。開放されたい。等々...毎日聞かされて結構なストレスです。
かといって、旦那は単身赴任だし自宅には戻れないので我慢してるのですが...
私が妊娠しなければよかったんだね。という言葉が喉まででかかります。
私はあなたが入院中や抗がん剤やった時も、短い期間ではあるけれど、産まれてすぐの息子抱えて実家のことやっていたのにな...お互い様じゃないのかな...
一生こんな生活じゃないし、私だって行きたいとこも食べたいものも、気持ち悪いのも...我慢してるのになって思ってしまいます。
確かに期間も長いし、こっちもすごく気を使ってます。
それを毎日グチグチ言われてくると本当に切ないです。
上の子のことがあるので、入院はしたくないし、しないで!と言われてます。
(上の子の時には31週から入院してます。)
私が動けばいいんでしょうか。
妊娠しなければよかったんでしょうか。
- ママリ(6歳, 9歳)
コメント

ポカポカ
お体は大丈夫ですか?😢
お辛いですね
お母様にそこまで言われちゃうと
私はショックになります
永遠にこのままではありません
しばらく大変ですが
お気持ちをしっかり持って下さい
ママリ
ありがとうございます😭
言われる度に本当に泣けてきます。
産んで落ち着いたら一刻も早く自宅に帰りたいです。
母は昔からそうなので、気にしても仕方ないとは思うのですが...
自分がいい時は子どもを可愛がって、自分のさじ加減で子どもを突き放す人でした。
なので、こちらがSOSを出しても気が付かないんですよね。
私を見てないから。
私は母のようには絶対なりたくないと思います。
嫌いな訳では無いし、むしろ仲は良いのですが...キャパオーバーになった母は手がつけられないので💧