
学資保険と医療共済について教えてください。JAと他社比較や80歳までの保証と終身保証の違いも知りたいです。
保険に詳しい方教えていただけると助かります🙇♀️
2歳の娘なのですが0歳の時からJAの学資保険に入ってます!
そして入院した時などの保険の医療共済とゆうものに入ろうと思ってるのですがJAで入らず日本生命などそうゆう方の保険屋さんの方が安かったりメリットがあったりするのでしょうか?
学資保険入ってるからやっぱりJA共済で入った方がお得でしょうか??
また80歳までの保証か終身保証どちらの方がいいのでしょうか?
- yuimama(4歳3ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
JAで学資はいってるからお得、ということはないですよ!
保険の内容、値段はそれぞれ聞いてみて比べるのが一番だと思います😊
わたしなら80歳までかなぁと🤔
80歳までのが掛金安いですよね?
将来どうせ保険の見直しするし、小さいうちに入る保険はお守り程度だと思ってるので☺️✨
自分もそうでしたけど、大人になってからしっかりした保険に入り直してるから子どももそんなものかなぁと思ってます👍

退会ユーザー
うちの子達は3歳になってから日本生命の一般生命保険に加入しました!
お金貯まるように100万の終身と医療10000円を80歳までで25年更新で骨折1回5万を付けて月3500円ぐらいです😊大人になったら積立配当金を充当して作り替えたらいいかな?と思い加入してます😊
-
yuimama
いい保険入られてますね😭
よくコープなどで月1000円とか2000円とかの入ってるとよく見るのでそんなのでいいのかなと思ってしまいます😂- 2月26日
-
退会ユーザー
コープ共済と県民共済も加入してます(笑)
それとは別できちんと先の保証も持てるように日本生命は加入😊
大きな病気してから生命保険加入は難しいので💦- 2月26日
-
yuimama
全部で月いくらですか??
コープ共済と県民共済って何ですか??
何も保険わからなくて😭- 2月26日
-
退会ユーザー
3社で月7500円です💦
コープ共済と県民共済は1年自動更新の掛け捨ての保険です!1年に1回割戻金でいくらか掛け金が返ってきます😊
私は子どもが入院したら私が付き添ったら旦那に仕事の勤務形態変えてもらったりするので給料補填と入院中の食事代などを補うのに3社でしてます😊- 2月26日
-
yuimama
なるほどです!!
いろいろ教えていただきありがとうございます🙇♀️
勉強になりました!!
一度いろいろ見積もり出してもらって検討することにします🙏🏻- 2月26日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊
何社かに提案書出してもらったらいいと思います!
3歳未満は子ども保険が多いので3歳以降の方が選択肢増えますよ😊
生命保険と共済を上手く使うと安心な保証になると思います😊- 2月26日
-
yuimama
こちらこそ相談乗っていただきありがとうございます😊
- 2月26日
yuimama
やっぱり関係ないんですね!!
ありがとうございます😊
違うところも見積もり出してもらって比べてみますね🙏🏻
やっぱり80歳まででいいですよね😭
ありがとうございます!!
助かりました🙇♀️