母乳の出が気になります。生活習慣や疲れ、ハーブティが影響しているかもしれません。母乳の出具合について不安です。
母乳の出具合で悩んでいます。子供が吸い付いてくれない事が多々あり、最近めっきり母乳の出が悪くなってしまっています。母乳を維持する為搾乳やハーブティなど色々試行錯誤している所なんですが、そんな中でも時々、「あれっ今日は母乳の出が比較的いいな」と思う日があります。そんな時は直近の生活習慣を振り返ってみて「これかな」と思うものを試してみるのですが母乳の出がいい日が継続しません。今日は母乳の出がいい日でした。夕べは目覚ましかけていたのに、アラームを止めてまた眠りこけてしまい夜間の授乳や搾乳をサボってしまいましたし、久々に遠くに出かけて疲れてもいます。ハーブティも昨日、今日は飲んでません。母乳の出具合に直結するのもって一体何なのでしょうか?
- アンポンタン(5歳11ヶ月, 11歳)
コメント
ママリ
私も悩んでいて助産師さんに聞いたら、早寝早起きなど生活習慣の見直しと和食を食べること、あと赤ちゃんによく吸ってもらう事って言われました😱
きあ
私は産後数日後から母乳が出て今生後3ヶ月の息子が居ます。
やっと最近長い時間寝てくれるようになったので夜の授乳の回数は減りましたが息子が寝た3時間後手絞りして出して夜は胸が張ったら目が覚めるので搾乳しています。
揚げ物を食べると母乳がカナリ出る感じがします。
揚げ物というより、お肉??だとは思うのですが産後2回だけ唐揚げと鳥カツを食べたらビュービューでました。
パンパンで搾乳機では詰まって出なくて息子に吸ってもらったら出ました。
あとお米を食べなかった日の出は悪くなります。私はおそらく食べ過ぎてるから出まくるのかなと思ってます(笑)直結するものは何かは人それぞれ違うとは思うのですが毎日ご飯たくさん食べてたらその分母乳も出るのかなーなんて思ってます。
-
アンポンタン
コメントありがとうございます。人によって違うんですかね。色々試してみるのですが私にとっての母乳量アップアイテムが分かりません(T ^ T)
しかし皆さんも日々母乳の出具合いに違いがあるものなんですね。私だけじゃなかったんですね。- 2月26日
-
きあ
母乳の出が凄く良かった母は私を産んでから2年後にもう1人産んでますが母乳かではじめて10年ずーっと出ていたらしいです。→手で絞ると出てくる。
その母に聞いたら「授乳中はダイエットは無理よ!お腹すくから。
試しにご飯抜いたり食べる量少なくしてみな。母乳出なくなるから。」と痩せたいという私に言ってました。
試しに1日の中で1度もご飯を食べない日は母乳は出なかったです。
白米とお餅は母乳の出が良くなるみたいですよ(^ ^)- 2月26日
あんまま
私はお米でした!
妊娠中からパン好きになり産後もパンがたべたかったのですが、パン食と米食では出が違いましたね〜!
個人的な意見ですけど、疲れや睡眠不足はわたしには関係なかったように思いました。
-
アンポンタン
コメントありがとうございます。やはりお米なんですね。今日はパン食だったのですが出が良かったのですが、たまたまなんですかね。何でも色々食べるようにしたいと思います。- 2月26日
アンポンタン
そんな事もあるんですね。お母様凄いです。
今日は母乳の出具合いが比較的いいのですが、今日は朝からご飯食べていないんです。ご飯は母乳の出が良くなると聞くので普段は白米は欠かさないのですが、今日は朝から出かける用事があって忙しくてサンドイッチやパンしか食べていないんです。だから白米じゃないのかなぁと途方に暮れてしまいました。
アンポンタン
コメントありがとうございます。
そうですよね。普段はそれらに気をつけて生活しているのですが、昨日、今日はそれが乱れてしまっているのに、今日は母乳の出具合が比較的いいんです。でも、今日良かったからといって明日はまた悪くなってると思います。今までの経験からすると。何なんでしょうねー。
ママリ
凄いですね😳母乳の量(赤ちゃんの体重)はかってるんですか?
アンポンタン
いえ、測っている訳ではありません。子供のおしっこの量や催乳感覚の感じ方の違いで母乳の出具合を判断しています。