
コメント

まなみぬ
私は妊娠前から土日の昼は外食で、妊娠中もずっとそうでした。
体重はやばい増えましたが、外食後の体重というより甘いものをひたすら食べてたことによるものだと思います( ̄▽ ̄;)
外食してから健診行っても特に血圧や糖に問題はなかったので(*・ω・)

あーみ◡̈
妊娠中外食しょっちゅうしてましたよ!
産後はしばらく外食行けないし、ろくに外も出れなくなるので、行ける時に行っといた方が良いと思います☆
家で食べても外で食べても、体重増える時は増えちゃうと思うので、楽しんで旦那さんや友人の方と過ごしてください*\\(๑• ₃ •๑)*
-
トウフ
そうですね、私も産後行けないし、と思い土日は毎週旦那と行きますが、安産の友人が
一度も外食しずにいたというので不安になりました。- 2月20日

ちび
うちは外食率高いです😊
旦那が日曜日は必ず休みなので、外食が多いですね〜
毎週ではないですけど、結構行ってます。
私は自宅安静中なので、あまり長時間立って料理するのは、しんどいし💦
旦那が料理うまいのであまり疲れてなければ旦那が主ですけど一緒に作ります😊
検診は土曜日か日曜日に旦那と行くので
数日前から間食とかを出来るだけ控えてます。
でも2週間おきの受診で、ほぼ1キロずつ増えてます笑😭
-
トウフ
旦那さん料理上手で羨ましいです。私も安静と言われていたので、なかなか外で出られず大丈夫と言われてから外食で済ませちゃう方が気分が良かったので毎週のようにいってます、私も増えてます…
- 2月20日
-
ちび
赤ちゃん産まれたら外食とか気軽に行けなくなるので今のうちに食べたいもの食べておきます😊♡
体重が…気になりますけど💦
激太りしなければいいかな?って感じです笑- 2月20日
-
トウフ
そうですね。あと少しですからねー。
私もそうします。体重増加が怖いですけどね- 2月20日

kyo8282
主人が休みの日には必ず外食します(^^)
週1〜2回くらいですね!
体重は増えたら次の日で調整してます♪
-
トウフ
そうですよね、今しか出来ない楽しみを我慢するのもよくないですね、増えたら調節してみます。
- 2月20日

マイカム
体重管理キビシイ産院ですか??
やったら、不安になりますよねー(^_^;)
でも、友人と2人や旦那と2人ののんびりとした外食も今だけなので、気にせず行っていいと思います!!
外食でも、注文するとき気をつければ
案外問題ないですから(^∇^)
-
トウフ
厳しいとこです。母子手帳に体重増加注意を3回押されました。このへんで有名な厳しい先生です。このまえの友人との食事は、我慢出来ず友人より食べ過ぎちゃいました。反省しました。
- 2月20日
トウフ
そうですよね、私も外食は、なかなか止められなくってつい食べ過ぎちゃいます…