※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのはな
子育て・グッズ

息子が不機嫌で食事を拒否し、怒鳴ってしまった。後悔している。影響を心配している。

今日は息子が1日不機嫌で、真っ赤な顔をしてキィと大きな声を出す、夕飯は全部口から出す、、、私が限界に達し『もう、食べないのね!』と怒鳴ってしまいました。それを見た息子もキィとなりテーブルをバンバン叩いて怒りました。その後は、自分を落ち着かせて抱っこして食べさせました。まだ何もわからない我が子に怒鳴ってしまい『ごめんね』泣いてしまいました。私は何てことしたんだろう。この事が悪い影響を与えないかな?ごめんなさい。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じことしたことありますー😭😭😭
私は騒ぎながらの後追いのひっつき虫に耐えられなくて
うるさいよ!
と言ってしまいました😭

罪悪感すごいですよね😭
子供の心に傷が残らないといいのですが、母親だって人間です。
時には感情的になっちゃいますよね😖

  • なのはな

    なのはな

    最近、息子が日中大きな声出して怒ってるような感じで悩むことがあって、私の育て方?DNAがそうさしてるのかな?落ち込んでしまいます😢

    • 2月26日
♡ちーや♡

育児お疲れ様です!
1歳1ヶ月の分からない子相手でも
怒ってしまう事あります!
実際良くありました!
食べない!泣く!なんでも投げて!
機嫌悪くて、、まともに家事出来なくて...
はぁ、、って夕飯時思って
食べないで全拒否の息子に向かって
怒った事あります。今でもあります、、
でも悩んで、、息子さんを思ってるなのはなさんは頑張って息子さんの事考えてるって事だと思います!
お母さんも人間です!
育児書通りになんて出来なくて当然で怒ってしまうことあります!
もし理不尽に怒ってしまったら
その後たくさん抱きしめてあげて
ごめんね?といってあげるだけでも違うと思います!

  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます😢
    涙が出てきてしまいました。
    主人とも喧嘩してるので、尚更身も心も限界なのかもしれません。
    最近、大きな声を出して1日 息子が怒っている感じで、私のDNAに似ちゃったのかな?落ち込む毎日です😢

    • 2月26日
  • ♡ちーや♡

    ♡ちーや♡

    キャパオーバーしちゃいますよね!
    色々重なったり
    思い通りにいかなくて...
    思ってもない事怒ったり
    少しの事でもー!ってなりますよね!私もです!
    それにDNAを受け継いでるわけじゃないと思いますよ!
    1歳くらいの子は上手く伝えられなかったり言葉に出来なくて
    モヤモヤしてそんな感じになるんだと思います!
    うちは大分落ち着きましたけど、少し前までそうでした!
    だからママも無理しないで下さい!
    全力ですべて頑張ろうと思うと疲れます!まぁ、いいか!と、思って何もしない日も作りつつです❤︎

    • 2月26日
  • なのはな

    なのはな

    優しい言葉ありがとうございます😭
    頑張って麻婆丼作ったのに、全部口から出されました😔
    明日は♡ちーや♡さん言葉を思い出しながらイライラしない優しいママになります🙏

    • 2月26日
  • ♡ちーや♡

    ♡ちーや♡

    ママも泣きたい時は泣いて
    息子さんを抱きしめる時間作って
    無理しないでください!
    私も息子に怒らず頑張ります!
    お互い頑張りましょう❤︎

    • 2月26日
  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます😭🙏

    • 2月26日