

ママ頑張ってます
耳掃除で行ってますよ
嫌な風には言われたことないです( ˶˙ᵕ˙˶ )
ギャン泣きですが押さえつけてします
先生も慣れてるので大丈夫です。

かっぱ
私も家ではほとんど耳掃除しませんよ!
行きつけの小児科で、検診や予防接種のときにお願いするとやってくれるので耳掃除鼻掃除はお願いしちゃってます☺
でも、耳掃除だけでも歓迎?というか普通にやってくれますよ😃
「動いちゃうよね~危ないよね~」とか言いながら、ちゃちゃっとやってくれます。
家で無理にやらなくていいよって言ってくれるので、多分他の病院でも大丈夫だと思いますよ👍

ママリ
うちは耳掃除大好きで行った事ないですが、まわりのママさんは耳掃除で耳鼻科行ってますよ😊
特に嫌な顔はされないみたいです!
ただ、ギャン泣きの子はやはり看護師さんとママで押さえて耳掃除するみたいです💦

はじめてのママリ
耳掃除、ものすごい気持ち良さそうにしてますよ~!頻繁にやるとキズついちゃうので、一ヶ月に一回くらいですが、耳掃除するよ~というと、自分から横になってくれます!
耳鼻科いくと、風邪もらったりしたらいやですし、耳掃除って、しなくても大丈夫じゃないですかね?浅いところからやってみてはいかがですか?深く入らないように、綿棒の下の方を持てば大丈夫ですよ✨
耳掃除、気が向くとやるのですが、風邪で耳鼻科いくと、とってくれるのですが、驚くほど耳垢たまってます😅

ぷーたんママ
1ヶ月の時から耳掃除だけでしょっちゅう言ってます!笑
自分じゃできないし傷付けた方が怖いし中耳炎で泣かす方が可哀想だからです。

saa*
耳掃除は耳鼻科でしてもらってます🙌
もうすぐ3歳ですが2回しかやってもらったことないです!
耳鼻科で診てもらった時に耳掃除はやらなくていいよ!
勝手に出てくるからねと言われました!
ちなみにうちの子も大泣きで3人がかりで押さえつけられてました😭

カスミ
長男は一歳前に2回ほど風邪で耳鼻科を受診して、その際に耳見てもらって取ってもらったりしてました😀
足と手、体は私が抱っこで抱き込んで抑えて、頭は看護師さんが押さえつけて痛みもないのに雰囲気で泣いて暴れてました😅
3歳のころちょくちょく私が耳掃除をしていたのですが、どうしても取れず穴が塞がりそうになっていたので耳垢取りの為に耳鼻科に行きましたよ😀
小児科などには全く怖がらない、むしろ好きな子なのですが、この時も同じように耳鼻科だけは怖がって泣いて暴れてたので押さえ付けてやりました。
頭と手抑える補助が増えて私と看護師3人で押さえ込んでやりました💧
何も無いなら特に連れていく必要はないと思います。現に次男は2歳すぎですが、1度も行ったことないです🙌
ちなみに医療券で耳掃除だけでも病院受診なので、小児科など行った時と同じ金額です😀(うちの自治体は300円です)
東京に住んでる親戚の子は無料なので、耳掃除の為だけに結構行っていたそうです😅
コメント