
子供が産まれてからフォトウエディングを撮った方、または結婚式を挙げ…
子供が産まれてからフォトウエディングを撮った方、または結婚式を挙げた方はいますか?
その時お子さんは何歳でしたか?
大変だった点など教えていただきたいです☺️
現在、妊娠7ヶ月です。私達は子供が産まれてからフォトウエディングを撮ろうと思ってるのですが、私の母親が早く撮ったほうがいいとしつこいくらい言ってきます…💦
子供が産まれてからだと自分たちの時間がなくなる!…などなど
母の言う事は分かりますが、私達の事なので口出ししてきてほしくないです😰
私的には、一生残るものなので万全な状態で撮りたいんですがね…😅笑
- きなもも(3歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ままま
上の子が産まれてから撮りました😊
まだ離乳食が始まっていない頃だったような気がします👍
途中でミルク休憩を挟んでくれたり、撮っている間もご機嫌にしてくれたりしましたが寝ちゃいました😅
でも、寝ちゃったのも記念になりました✨

☕️dldl☕️
娘が生後4ヶ月のころにフォトウェディング撮りました^^
ただ真夏だったので暑さで娘がやられないか心配だったので母と義母にも来てもらい、撮影まで涼しいところで娘を見てもらったりと色々と協力してもらいました☺︎
娘も私と同じようなカラーとデザインのドレスを着たので小さなお姫様に変身して可愛かったです🙈
家族3人での写真撮影はすごくいい思い出になりました☺︎
-
きなもも
回答ありがとうございます♪
私も女の子の予定なので、ドレス着せて一緒に写真撮るの憧れます😍- 2月26日
-
☕️dldl☕️
私も母に妊娠中よくドレスの写真は撮らんの?と頻繁に聞かれてましたが、お腹も大きいしドレスは息苦しいだろうしなぁと考えるとズルズル先延ばしになり出産になってしまいました😂
でも今思えばマタニティフォトくらいは撮っておけば良かったかな?と思います💭
妊娠中でも出産後でも、きなももさんに負担のない方法で楽しく写真が撮れるといいですね😘- 2月26日
-
きなもも
ありがとうございます♥
私もズルズル先延ばしして、ここまできちゃいました😅
マタニティフォトもいいですね☆- 2月26日
きなもも
回答ありがとうございます♪
参考にさせていただきます☺️