
妊娠を望む30歳の女性が、妊活に取り組んでいるもののなかなかうまくいかず、ストレスを感じています。生活や仕事のストレスが影響しているのか不安を抱えています。
基礎体温測ったり、排卵検査薬したり…
タイミングばっちし取れて、今回こそは‼︎‼︎‼︎
と期待しても、またリセット、またリセット、またリセット…
ショック、ショック、ショック…
妊娠検査薬何本も無駄にしてきました。
私みたいな方、おられますか⁇>_<
身近な人たちが妊娠や出産ラッシュで、、
嬉しさ以上に、悲しい…>_<
親戚に行くと、赤ちゃんはまだかね?と言われるのもストレス。
旦那さん30歳。私も来月で30歳になります。
病院で処方された漢方薬と、市販の葉酸を飲んでいます。
特別な検査はしていませんが、主治医の先生には、基礎体温を見て、タイミングがうまく取れれば妊娠できそうですねと言われています。生理周期も安定しています。
何がダメなのかな…
仕事のイライラ、月5回の夜勤のイライラ…影響大きいのでしょうか…。
赤ちゃん欲しいです♡
- kkskn♡5(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

はるママひろパパ
毎回ショックを受けるなら
不妊治療してみたらいかがでしょうか?
検査だけでも無駄ではないと思います。
不妊検査で卵管の通りがよくなったりしますし。年齢は止められません。
卵子の老化も止められません。
毎月毎月なぜ妊娠しないと落ち込むくらいなら、しっかり検査して、病院で卵胞チェックしてもらった方が確実ですよ。
あなたに問題がなくても旦那さんに問題あったら妊娠はしませんし。

はなまま
期待が1番のストレス。私は諦めました。そしたら妊娠しました。ビックリでした💦
-
kkskn♡5
miri mamさん♡
やはりストレスは大に影響するんですね…>_<💦仕事は辞めれないから、仕事のモヤモヤを解消しなきゃ💪
丁度排卵時期に残業が続いたり不規則だったり…良くないですね😅- 2月16日

*ようこ*
私も、なかなか授からずに、そんな感じでした。
でも、「楽しいことを考えてたら、赤ちゃん来てくれるかも」って、旦那が言ってくれたので、出来てもないのに、赤ちゃんの名前考えてたら、すぐに授かりました✨
メンタルも大事だなぁ…って実感しました。
授かるまで2人で、楽しいことをする…とかストレスためない事も大事ですよ✨
ちなみに私は、高齢出産だったので…
葉酸は、妊娠前から飲んどくとイイって聞いたので、飲んでました☺
-
kkskn♡5
*ようこ*さん♡
排卵時期にが過ぎると、私も赤ちゃんの名前を考えてしまいます😁💫
オフの日はやりたい事して、思いっきりリフレッシュしてみようかな❣️
春先に旦那さんが旅行を計画してくれています。良い事あるといいな💕
葉酸続けてみますっ✨✨- 2月16日
kkskn♡5
はるママひろパパさん♡
今は市立の総合病院に漢方薬の処方をしてもらう為に通っています。近所に不妊治療で有名な婦人科があり、旦那さんと一緒にそろそろ行こうかと話はしていますが、知り合いに会ってしまいそうな不安があり、なかなか一歩が踏み出せません。やはり、早めに行くべきですね💦
旦那さんにもう一度話してみます☺️ありがとうございます💕