
旦那が学生でバイト頑張ってますが、収入が限界。育休手当で生活が厳しい。貯金も減りつらい。旦那が社員になるまでの辛抱。同じような方いますか?
旦那が学生でバイト必死に頑張ってくれてますがそれでも18万くらいが限界です。
四月から就職ですが…
私は育休中で2ヶ月に一度育休手当が入ります。
2ヶ月に一度は半分くらい生活に入れててそれでも生活できないくらいです。
なので他の月は私がコツコツ貯めてきた貯金を10万ほど入れたりしてます。
さすがに私の貯金が減りすぎてつらいです。
旦那ももうすぐ社員なのでもう少しの辛抱なのですが…
同じような方おられますか?
- みさ(7歳)
コメント

miii
バイトで18万は凄いですね旦那さん頑張ってらっしゃる😭✨
みささんも貯金は残しておきたいですよね、、
保育園に入れる予定はないんですか?
減らせるとしたらお金が貯まるまで実家に暮らす、食費、光熱費、外食は控えるくらいですかね、、

はじめてのママり🔰
結婚したら誰のお金とか関係ないと思ってるのであるところから使って生活するしかないです。
就職したらお給料上がると思うので、もう少しの辛抱ですね。
みささんも早く仕事復帰できますように。

かなしお
旦那さん、バイトでその金額は頑張ってくれていますね😭素敵です!!
うちは手取り26万ぐらいで家賃6万ぐらいのところなのに余裕はありません、、、😱
ですので、今は貯金を崩して生活するのも仕方ないのかな〜と思います😭辛いですが💦
旦那さんは学生なので貯金はないのですかね?
贅沢全くしてないとなるとどこか削るのも限界があると思うので、あと2ヶ月ぐらいの辛抱ですね。(4月分の給料は5月に入ると思うので)
就職したら少しでも手取り上がるといいですね!!✨
みさ
ありがとうございます😊
頑張ってますよね!休みないくらいです😅
保育園落ちてしまって…
今は2次申請の結果待ちです!
実家も暮らせる状況じゃなくて😅
控えれるところは控えてるつもりなんですが…😅
miii
2次受かるといいですねうちも2次の結果待ちです😭
2次も残念な結果だとしたら限定保育か一時保育で働くしかなさそうですよね🤔
あとは家賃くらいですかね😭