

ママリ
残念ながら退園になりますね💦
保育園に預ける理由がなくなってしまうので…

クルン
産休育休を取れないなら退園になりますね。

えびちゃん
念のために職場に産休は取れなくても数ヶ月後に雇い直してくれる場合があります。
主に看護系の仕事にある話しです。
職場からの証明書が添える事が出来るとその間は育休扱いととらえてくれる地域は存在します。
私の実家の地域がそうで姉が2人目がそうです。

ぬーん
コメントありがとうございます!
まとめての返信ですみません🙇♀️
やっぱり退園になりますよね。
まだまだ先の話ですが…
仕事を変えるなど考えてみます

モンチッチ❤︎
まさに私も同じ悩みです…。
産休は国が定めている制度なので取れるそうですが、育休がない職場が多いそうです💦育休がない場合は退園になりますが、産後に復帰する予定などで職場から証明書がもらえたら退園しなくて良いそうです👌
わたしもそろそろ2人目を考えているところなので、仕事は悩みどころです😱退園させるのも、せっかく友達ができたのにかわいそうだなぁと思ってどうしようかと…
-
ぬーん
コメントありがとうございます!
退園になったら
生活できる自信がありません😔
今、会社に聞いている最中
ですが私もそろそろ考えていて
産休がほしいです…
せっかく入れたので退園は避けたいです😭- 2月26日
コメント