
昼間ではなく夕方からお仕事しているシングルママさん、子供はその間実家で見てもらっています。おばあちゃんっ子になるか心配ですか?
シングルママさん
なにか訳ありで昼間ではなく
夕方からお仕事行かれてる方や
夜の仕事 飲食でもなんでも構いません🙇🏻♂️
されている方いますか?
その間子供は実家に見てもらっている方
やはりおばあちゃんっ子とかに
なってしまいますか😥?
- ™️(1歳0ヶ月, 7歳)

Betty🐰♥
姉の話でもいいですかね?( ˊᵕˋ ;)💦
姉は子供二人いてシングルの間はずっと夜やってて
実家によく預けてましたがやっぱり小さいうちはおばあちゃんっ子でしたよー!
今はもう夜はやってないし、子供たちも中学生になるので友達と遊ぶ方が楽しいみたいで、おばあちゃんっ子ではないですが…
かといってママっ子でもないです❣️
あんなにおばあちゃんっ子だった甥姪も一時的なものだったなぁーと感じました。

2kidsマミーポコ
シングルでもないし自分の子の話でもなくて私の実体験の話になるんですけど…私は4歳か5歳頃からずっと自分の母親と夜一緒に寝た記憶もなければ一緒に暮らした記憶もないです。(お水の仕事してた+軽く別居)その時は父親とおばぁちゃんがいました。父は日中仕事なのでずっとばぁちゃんといました。たまに母親が日中家に来るとやっぱ嬉しいしばぁちゃんとずっと一緒にいるからってばぁちゃんっ子ってのはなかったです。どんな事があっても自分のママなのでママの方がいいって思ってました😊
-
2kidsマミーポコ
日中子供と一緒なら大丈夫だと思いますよ!
- 2月26日
コメント