※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
子育て・グッズ

娘の歯の噛み合わせが逆になっていて心配です。放っておいても治るでしょうか?歯医者で相談するのはいつが良いでしょうか?

噛み合わせについて。
今月で1歳になった娘には8本の歯が生えていますが、下の歯が前に出て、噛み合わせが逆になっています。
一時期、テンションが上がっている時や力が入っている時に下の歯を前に出し、変顔してる〜くらいに思っていたのですが、最近心配になってきました💦

このままシャクレになってしまうのでしょうか?
それとも、放っておいても治るのでしょうか?
また、歯医者で相談するにはいつ頃以降が良いのでしょうか?

皆様のお子さんはいかがですか?

コメント

じゃすみん

うちの次女も下の歯が出て受け口になってます💦
1歳半健診の時に診てもらったら、
「今はそこまで心配することはないですよ。
治る事もあるので小学校上がるまで様子見ましょう。
もしそれでも治らない場合は矯正の可能性もあります。」
と言われて様子見てます😅

  • ひなママ

    ひなママ

    小学校まで放っておいても大丈夫なんですね!
    ありがとうございます( ^ω^ )

    • 2月26日