2歳の娘が火傷をほじって血が止まらず、絆創膏でも血が滲んでいます。どうしたらよいでしょうか?
至急お願いします。2歳の娘が火傷(カサブタ状態)のあとをほじってしまい違う出てきたのですが、中々血が止まりません。絆創膏を貼ったのですが、血が滲んでいます。絆創膏を貼っていてもティッシュに血が着きます。どうしたらよいでしょうか?
- もちか(7歳, 9歳)
コメント
3200g
血が止まらないのですね。
どの程度の大きさの火傷か、ほじったのがどの位なのかにもよりますが…
ある程度したら、止血すると思われます。
止血のしようがある場所でしたら、絆創膏などの上から少し圧がかかるくらいで、テーピングなどで巻くか…
ただ、傷口から化膿すると、後々厄介です。
3200g
絆創膏で間に合う程のサイズだと想像しますと…
そんなに、大きな傷口ではないと察します。
それならば、絆創膏の上から圧迫していれば、時期止血すると思われます。
もちか
コメントありがとうございます。だいぶ止まってきました。今までこんなに血が止まらないと言うことがなかったので焦りました。傷口が化膿しないようにするには何か対策ありますか?
3200g
どの治療が楽かなんですが…
お風呂上がりに消毒して張り替える。又は、汚れたら消毒して張り替える。など、消毒する派。
傷パワーパットなどの、湿潤法で早く直していく方法。
その場合、体液などは軽く拭き取る程度で、傷口をあまり洗い流さない。パットを頻繁に変えない。など、乾かす方法とは逆になります。