※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちぱん
子育て・グッズ

子供が夜間泣き続ける理由がわからず困っています。同じ経験をした方、アドバイスありますか?

あと数日で4ヶ月になる子です。
3ヶ月に入った頃から夜間6~7時間通して寝るようになったのですが、急に1週間前位から寝つきが悪くなり泣き2~3時間置き位にぐずりギャン泣きをするようになりました。お腹がすいた、オシッコがでたという感じでもなく、抱っこしてしばらくあやすと泣きやみ、あくびをして寝てしまいます。
夜泣きなのか?何なのか理由がわからなく困ってます(´;ω;`)

同じような方はいらっしゃいますか?
またうちもこうだった!って方はいらっしゃいますか?

コメント

めい

うちも4ヶ月から睡眠退行が始まりました(^^)


よく寝てくれる子で、夜寝たら朝まで起きなかったのですが、
4ヶ月に入った途端、ちょくちょく起きるようになりました!笑

授乳したりすると落ち着いたり、一瞬だけ泣いて治ったりみたいな感じで、今も続いてます。笑

  • もちぱん

    もちぱん

    ありがとうございます!
    7ヶ月くらいまで続くんですか💦
    寝不足すぎて辛いです…

    • 2月26日
みい

うちもです〜(;o;)
朝までスヤスヤ寝るなんて親孝行な子〜と思っていたのに、今では何度も何度も起きちゃいます😂

起きそうな雰囲気がしたら、頼むから起きるな〜と念じますがそれも虚しく、、
今だけと考えて、根気よく付き合うしかないかなと思っています🤗

でも朝まで寝てくれたら嬉しいですけどね😂笑

  • もちぱん

    もちぱん

    ありがとうございます!
    私も寝てくれ~😭起きるな~😭って念じてます!
    3時間授乳から開放された!と思ってたらまた逆戻り…根気よく頑張ります笑

    • 2月26日