
コメント

ママリ
朝は息子の機嫌がいいので朝ごはんはしっかり食べれてるんですが、夜はお風呂入れたり料理したりなんだりでバタバタで遅い時23時とかになっちゃいます💧

🌷
わたしはなんだかんだしっかり食べてます😂食いしん坊なんですかね笑
-
にゃんちゅー
さすがです✨どれくらいのお子さんがいるんですか??
- 2月25日
-
🌷
9ヶ月と2歳8ヶ月です😍
どんなに小さいときもしっかり食べてました😂- 2月25日
-
にゃんちゅー
お2人いるとバタバタしそうですね(;_;)💦でもやっぱりしっかり食べなきゃですもんねっ!!
- 2月25日

退会ユーザー
全然食べてました(❀'ω'❀)
時間はバラバラですがご機嫌な時や寝てる時に食べる感じです(*Ü*)
-
にゃんちゅー
やっぱり時間はバラバラになりますよね💦ちゃんと食べないとですね(;_;)
- 2月25日

すずまま
1日1食食べればいい方です😂💦🙌
-
にゃんちゅー
やはりそうですよね(;_;)。。私もそんな感じで、でも母乳もあげてるし食べなきゃと言い聞かせて無理してる感じです💦
- 2月25日

マロマロニー
朝ごはんと昼ごはんは一緒でもう台所で食べてます😂😂お行儀悪いですが……
-
にゃんちゅー
私もたまにそうなってます(;_;)。。誰も見てないからと思って💦笑
- 2月25日
-
マロマロニー
ですよね、食事する楽しさが最近はないです笑笑
- 2月25日
-
にゃんちゅー
同じくです(;_;)今までは食べることが大好きだったのですが変わりました⤵︎
- 2月26日

ルシファー
私は、その頃は菓子パンとかおにぎり、せんべいなんかをつまんでいました。
授乳中は暇なので、手の届く所に置いていました。
-
にゃんちゅー
なるほど!!お手軽に食べれるものをストックしないとですね(;_;)
- 2月25日

しまほっけ
そのくらいの月齢のときは、抱っこしたまま食べてました~(笑)
職場復帰するまでの1年間は、めっちゃお行儀悪く食べてましたが、生きるために仕方ない!ってやってました🤣
-
にゃんちゅー
なるほど(;_;)首も座ってなくてなかなか難しくて💦そうですよね、母乳もあげてるし食べなきゃとは思うんですが💦
- 2月25日
-
しまほっけ
横抱き用のベッドがついたスリング、めっちゃ使えますよ👍
- 2月25日
-
にゃんちゅー
そうなんですね!!調べてみます^ ^
- 2月26日

みゆき
うちはパパさんが帰ってくるのが
遅くなったり、早かったりだけど
帰ってきてお風呂入れてもらったりして22時とかですが食べてます(笑)
-
にゃんちゅー
やっぱり遅くなっちゃいますよね💦でも食べなきゃですもんね(;_;)
- 2月25日

みゆき
はい、お腹すきますから(笑)

ままり
生後1ヶ月頃は食べれてませんでした💦まだ何で泣いてるのか、どうしたらすぐ泣き止むのかも把握しきれていないし、授乳も頻回だし、ラッコ抱きじゃないとお昼寝してくれなかったのでお世話をしてたらあっという間に夕方とかで1日2食でした😭でもどうしてもお腹が空いた時は片手で横抱きして、立ったままゆらゆらしてつまんで食べれるものを食べるかフォークとスプーンで食べてました!
-
にゃんちゅー
やはりそうですよね(;_;)私もひたすら抱っこで時間立つのもはやくて、泣き止んだ時には食べる気しなくて。。
なるほど。。工夫しながら私もちゃんと食べます(;_;)- 2月26日
にゃんちゅー
遅くなっちゃうんですね(;_;)遅くなるのが嫌でもういいやと思って睡魔の方が勝っちゃったり。。やっぱり日中はバタバタですよね💦