
コメント

退会ユーザー
うちの子は、西松屋で売ってたフォーマルっぽい黒と白のチェックのワンピースに白いブラウスで行きました。
主人はスーツ、私もツイードのスーツで行きました。
うちの子の行ってる園は皆さん大体そんな感じでした。
お子さんはもっと普段着っぽい子もいました。

眞ちゃんママ
私は、息子の保育園入園式、卒園式ともに、ワイシャツネクタイ半ズボン上着を着せて、私もパンツスーツきましたよ‼️
-
ねこ
やはりフォーマルな感じですね🥺参考にさせていただきます☺️
- 2月25日

でっで
私も悩んでこの前保育園の説明会だったので聞いてきました😅
カジュアルな格好をする方もいるけど、大抵はフォーマルな入園式って感じの格好をされてる方が多いと聞きました✨
なのでうちは、主人はスーツ、私はフォーマルなワンピースとジャケット、息子もフォーマルな格好させたいのでネットとお店を見比べる予定です😊
-
ねこ
やはり保育園に聞くのがよさそうですね😭参考にさせていただきます🥺💕
- 2月25日
-
でっで
説明会とかあると思うので、そのタイミングで聞いてみたらいいと思います😊
とりあえずフォーマルな格好をしてれば間違いはないと思います✨- 2月25日

ルナ
息子が通う保育園の入園式はセレモニースーツの方がほとんどです。
でもママリでこういった質問を何度か見かけたのですが、保育園によってはセレモニースーツだと浮くくらいカジュアルな式のところもあるみたいで、ビックリしました!
私は保育士をしていますが、働いている保育園の入園式もセレモニースーツ、またはたまーに着物の方もいらっしゃいます。
保育園ごとに全然違うようなので、電話して聞いてみると良いかもしれませんね!
-
ルナ
他の方への返答見ました。
説明会があるようなので、その時聞いてみると良いと思います!
入園式、我が子の第一歩楽しみですね◡̈*- 2月26日
ねこ
そうなんですね😆
参考にさせていただきます☺️💕