※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ぴっぴ☆
その他の疑問

2ヶ月の娘がいます。初節句なのですが、旦那の実家でお祝いをする予定で…

2ヶ月の娘がいます。初節句なのですが、旦那の実家でお祝いをする予定です。その時のお祝い膳や飲み物は私達が払うつもりで旦那が段取りしてます。
その家々で違うのかもしれないですが、私の実家は兄の甥っ子、姪っ子の時私の親がお祝い膳など支払いしてました。なんで嫁いだ先の親がしてくれる物と思ってしまってて…(>_<)
私が甘えすぎな考えなのでしょうか??
一般的にはどうなんでしょうか??
教えて下さい。

コメント

粋葵

私はいつも自宅でやってますが、自分たちで準備してますよー。

内祝いもわたします。
実母はお人形、鯉のぼりなど用意してもらうし、義理親からもお祝いもらっているので^_^;

  • 粋葵

    粋葵

    我が子のお祝いであって、こちらは招待する側からじゃないですかねー?
    親に言われたんですけどね^_^;
    帰りも手ぶらでは帰すなよとも…。
    甥っ子、姪っ子の時は実のお母さんが払ったんですね^_^;
    家々で考えも違うし難しいですよね。

    • 2月15日
  • ☆ぴっぴ☆

    ☆ぴっぴ☆

    そうなんですね、

    • 2月15日
  • ☆ぴっぴ☆

    ☆ぴっぴ☆

    難しいですよね…(>_<)
    勉強に、なりました!!
    ありがとうございます

    • 2月15日
☆ぴっぴ☆

そうなんですね(>_<)
お祝いもらえば、内祝いも返しますが、初節句なんで嫁いだ先の親がしてくれる物と思ってました(((^_^;)

空色のーと

どうなんでしょうね?
うちは、長男の時義実家のそばの鰻屋さんで我が家支払いでお祝いしました(*^^*)

2人目の娘のときも、我が家で支度しますよ!

実家、義実家からは、お人形やお金などのお祝いを何かしら頂いてますので、食事などはやはりこちらで準備するべきかと⭐︎

  • ☆ぴっぴ☆

    ☆ぴっぴ☆

    ありがとうございます!!
    お人形は家が狭いので断りました(((^_^;)勉強に、なりました!

    • 2月15日
チム

赤ちゃんのお披露目をしたときですが、旦那の実家が秋田で私の実家は茨城なのでそれぞれで親戚をよんで2回やりました(私達は茨城に住んでいます)。うちも実家は親が出してくれましたが、義実家ではすべて私たちが支払いました。義実家では義父がはりきっちゃって、30人くらい人が来て全部で25万くらいかかってしまい、いただいたお祝いのお金をすべて置いてきました。秋田の段取りは遠方でできないので義父がやってくれたので文句は言えませんがちょっと援助あったらよかったなぁと思いました…(;_;)
やっぱりその家ごとに違うんでしょうが、あまり負担が大きいのはつらいです。

  • ☆ぴっぴ☆

    ☆ぴっぴ☆

    ありがとうございます。
    30人もですか(>_<)支払いが大変ですね…。
    やはり家々で違うんですね!

    • 2月15日
☆ぴっぴ☆

そうなんですね、お人形は家が狭いので断りました(>_<)
ありがとうございます!!