
お昼につかみ食べを取り入れたが、不機嫌になりました。甘いメニューで口に運ぶのが好みかどうか悩んでいます。野菜ポトフの人参と大根を提供しました。
そろそろつかみ食べをと思い、今日のお昼メニューに、取り入れてみました!最近は離乳食も手でつかみたがっていたのでどうかなと♡?ワクワクしながら……
でも、ふつうにネチョネチョやって粉砕して放り投げて楽しんでくれました( ̄◇ ̄;)口に運んだのは2回のみ!笑
しまいには若干不機嫌に😭
スタートはこんなものでしょうか??💦また、口に運んでくれるような甘い感じのメニューが良いのでしょうか?今日はちなみに、野菜ポトフの人参と大根を、型抜きしたものでした。
- キキ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

まるきち
最初はバナナやパン、おせんべいなど硬めのものがよいかと。
掴むちからの加減もわからないので潰しちゃうんだと思います

na*
息子も少し掴み食べして後は遊び?ます( •́ .̫ •̀ )笑
最近気づいたのですが
手が汚れるのが嫌いな神経質タイプみたいで、なすりつける(=ベタベタ嫌だからテーブルで手を拭いてる)、蒸しパンはペタペタ嫌だー、野菜はなんか湿ってるーって感じで嫌がってる感じがします🤔
なので、カサカサしたもの
…おかしや解凍でない作りたてのおやき、パンケーキなどは積極的に掴んで食べてます😳
大好物のいちごだけは手が汚れようが服が濡れようがかぶりつきますが😅
色々試して、娘ちゃんのお気に入りを探してみてはいかがでしょうか♡
-
キキ
ごめんなさい、間違えて下に↓返信してしまいました💦
- 2月25日

にな
手で掴んだ感触が楽しかったんだと思います!
うちもそういう時はほとんどぐちゃぐちゃにするだけであまり食べる量にはなりませんでした…
でもぐちゃぐちゃさせるのは手先も器用になるそうなので好きなだけやらせてますよ〜😌
初めはスティック状の方が持ちやすいかなと思います
-
キキ
なるほど、、✨体験させるのも大事ですね😽スティックでしかもちょい硬めのもののほうがよかったですね😭喜んでくれるかなと思ってウサギさんの型にしたけれど、超絶つかみにくそうでした💦色々と改良して試してみます。コメントありがとうございます😊
- 2月25日

キキ
わー✨✨詳しくありがとうございます💦とても参考になります!
考えもしなかったのですが、赤ちゃんなりに色々思ってそうですね😅そう思うとかわいいですね、、笑😂
色々と試してみます。とりあえずパン系かフルーツをやってみます。ありがとうございました😊
キキ
なるほどー!食べやすさばかり考えて柔らかいものしか頭にありませんでした💦たしかにつかみ食べなんだから、つかみやすいものが良いですよね、、、😅ありがとうございました!硬めのものでやってみます!