※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいこ
お金・保険

失業保険を受給中、旦那の扶養から外れる必要はありますか?収入によっては外れなくても良い場合があります。

失業保険の給付金を受け取った事がある方教えてください!
受給中は、旦那の社会保険の扶養から外れないといけないんでしょうか?
90日の期間だけ出たり入ったりするのが面倒で…(´・ω・`)
ちなみに退職前の収入は、税引き前で毎月24万ほどありました。金額によっては外れなくても良かったりするんでしょうか。

コメント

N.マッピー

1年間の所得が決められた金額より多くなければ外れなくてもいいと聞きましたよ!
なので11月から貰えば、11.12月は2016年所得、1月は2017年になるので外れなくてもいけると聞きました‼︎
私今延長しているのでそーするつもりですよ

  • みいこ

    みいこ

    そうなんですか!
    年をまたぐと大丈夫だったりするんですね(゚Д゚ 11月頃まで待つのもアリですね。ありがとうございます!

    • 2月15日
a.mari

つい最近まで失業もらっていました。
金額によっては扶養のままでいれますが、毎月24万いただいてたさきてぃさんなので扶養から外れないといけないと思います(._.)わたしも90日間だけ外れました(._.)

  • みいこ

    みいこ

    90日だけ外れてたんですね(>_<)
    フルタイムでがっつり働いてたので、金額的にも外れないといけないかもですね。ありがとうございます!

    • 2月15日
ロップル

うちの主人の会社は失業保険給付金を受給中は扶養から外れないとダメでした。
ついつい後回しにして忘れていると数ヶ月後に日本年金機構??から国保を支払ってください、との催促状が届きました( ̄▽ ̄;)
退職前は16万ほどの収入でしたが、ひと月15000円程を三ヶ月分、国保を払いました(^^;

  • みいこ

    みいこ

    ひえぇ、後から請求きたりするんですか…!気をつけます!
    でも、ひと月15000円払うのは痛い出費ですね(>_<)90日分くらいなら免除してほしいと思ってしまいます(´・ω・`)

    • 2月15日
☆りっくんmama☆

全く同じ状況でした!確か扶養に入れる金額が決まってたと思います。その金額は社会保険でも御主人の会社が入られている社会保険の種類によって金額が違うと言われました(協会けんぽだったかな?電話して確認しました)なので御主人に会社で確認してもらうといいと思います。それで、失業給付金が月にいくら入るかを計算して上限を越えるなら国保に切り替えるしかないです(^^;私はめんどくさいですが切り替えました。ただ、国保も国民年金も以外と出費かかるので、それを払ってでも失業給付金を受け取った方が得な金額なら切り替えてでも受けとるべきかと思います。

  • みいこ

    みいこ

    旦那のけんぽにもよるんですね!聞いてもらってみます!
    国保や年金を払ったとしても、手元に残るお金はありそうなので、貰った方が絶対いいですよね。ありがとうございます!

    • 2月15日
もんもん

私は17万円のお給料でしたが
扶養から外れないとダメみたいで
外れました💦
今年の8月から
改正されて給付額が下がるみたいなので
3月~4月頃に受け取り始めようと思ってます(^^)

  • みいこ

    みいこ

    えっ!8月から下がるんですか!重要な情報ありがとうございます‼︎
    下がる前に貰いに行こうと思います(>_<)

    • 2月15日
3人ママン

わたしも退職後、失業手当の受給がありました。
日額が、雇用保険受給資格証明書?に記入されてるかと思いますが、その額によって違うようです。
わたしは日額5500円ほどだったので、旦那の社会保険の扶養には入れなかったので、国保に入り、受給期間月の分だけ払いました。

念のため、旦那様の総務担当者に聞くのもいいかもしれません。わたしも旦那の総務担当者から失業手当受給中は、社会保険の扶養には入れないと聞いたので、市で手続きをしました。

よっぴ55

旦那さんの会社によるかもですが、私の場合は扶養だと貰えなかったです。
なので抜けて貰いましたー!

出たり入ったり面倒ですがやはり貰えるものは貰いたいですよね!

みぃたろ~

その手の仕事をしている者です。
失業保険を受けている場合、年間収入でみません。
よく、扶養は130万円未満といいますが、失業保険は1日あたりの受給額が、130万円÷360日(雇用保険は一ヶ月30日とみなします)=3612円以上となったら旦那様の扶養には入れなくなります。
ですので、この場合は90日外れることになりますよ!
1月から12月までと考えるのはあくまで税金の扶養のお話です^^;