※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

ミルクを作る際、やかんでお湯を沸かす方法やポットを使用する方法、簡単な方法やおすすめを教えてください。

ミルクを作るとき、毎回やかんでお湯を沸かしてますか?
ポットなど使われてますか?
どんな方法が楽かおすすめを教えて下さい😊

コメント

deleted user

ケトルで沸かして水筒に入れてます!

  • ☆

    水筒はどのくらいの大きさを使われてますか?

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    500mlくらいの小さなものです!

    • 2月25日
こう

うちはコスモウォーターのウォーターサーバー使ってます!
他のやり方ならティファールかポットでお湯を沸かして湯冷まし用に別の容器に入れて、熱湯はポットとかから直接使う感じですかね😆

  • ☆

    別の容器とは水筒ですか?

    • 2月25日
  • こう

    こう

    百均に売ってるボトルに入れて冷ましてました!冷めるまでは蓋はしないでティッシュかぶせてました(笑)

    • 2月25日
MY

電気ポットを使っていました!
沸騰させた後は80℃で保温して、湯冷ましと混ぜて作っていましたよ。

きき

電気ポット使ってます😊
98℃設定で湯冷ましと割って使ってます。

deleted user

ケトルで沸かして水筒に入れていました(70℃以上を保つために1日3~4回位入れ替えていた)。あとは湯冷ましも作って冷蔵庫に入れておきました。
寝るときは湯冷ましも水筒に入れて、水筒2本と哺乳瓶(粉ミルクを事前に乾かした哺乳瓶にはかって入れておく)を寝室に持っていき、寝室でミルクを作れるようにしていました。