子育て・グッズ 同じ月齢の子供のおやつについて相談です。10時と15時に何を、どれくらい食べさせているか知りたい。卵を食べさせている途中で、ホットケーキなどは卵が終わってからでしょうか。 同じくらいの月齢の子の10時、15時のおやつはどんなものを、どのくらいの量あげてますか??今、卵の卵黄の途中なので、ホットケーキとかは卵が終わってからでないと無理ですよね?🤔 最終更新:2019年2月25日 お気に入り 1 おやつ 月齢 ケーキ ar(4歳3ヶ月, 6歳) コメント なー ベビーフード売り場に 水だけで作れるホットケーキの粉が売っていて使ってます(*゚∀゚*) 2月25日 ar それってアレルギー源の卵は含まれてないやつですか??🙄 2月25日 なー 粉には混ざっていました(>人<;) 2月25日 ar わざわざ写真ありがとうございます😊✨こーゆうのって、やっぱり全卵終わってからのがいいんですかね🤔 2月25日 なー BCGの予防接種では生ワクチンに卵が使われていのでそれでなんともなければアレルギーになる可能性は少ないとも聞いたことがあるのですが… 黄身を一口食べパサパサ感が嫌いでBFのうどんの卵が入ってるのを普通に食べ、また全卵で炒り卵も食べられたのでそこまで気にせずに少量ずつあげてうちの子は大丈夫でした(*゚∀゚*) 2月25日 ar BCGそうなんですね!初めて聞きました!よっぽど良さそうかも🤣 卵の進め方、結構細かく書いてあったので、どうしようか悩んでて…たしかにBFの卵入ってるやつ、少量ずつあげても良さそうですね😊✨ 2月25日 おすすめのママリまとめ おやつ・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ケーキに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ケーキに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ar
それってアレルギー源の卵は含まれてないやつですか??🙄
なー
粉には混ざっていました(>人<;)
ar
わざわざ写真ありがとうございます😊✨こーゆうのって、やっぱり全卵終わってからのがいいんですかね🤔
なー
BCGの予防接種では生ワクチンに卵が使われていのでそれでなんともなければアレルギーになる可能性は少ないとも聞いたことがあるのですが…
黄身を一口食べパサパサ感が嫌いでBFのうどんの卵が入ってるのを普通に食べ、また全卵で炒り卵も食べられたのでそこまで気にせずに少量ずつあげてうちの子は大丈夫でした(*゚∀゚*)
ar
BCGそうなんですね!初めて聞きました!よっぽど良さそうかも🤣
卵の進め方、結構細かく書いてあったので、どうしようか悩んでて…たしかにBFの卵入ってるやつ、少量ずつあげても良さそうですね😊✨