妊娠・出産 生後10日で混合で育ててます。授乳を左右合計20分して、落ち着いたので… 生後10日で混合で育ててます。 授乳を左右合計20分して、落ち着いたので寝かせると、指を咥えたり、おっぱいを欲しそうな仕草をします。 多分、おっぱいが足りてないと思うのですが、その場合ミルクをすぐに足しますか? それとも、泣かないのでしばらく経ってから授乳かミルクにしますか? 最終更新:2019年2月25日 お気に入り ミルク 授乳 混合 おっぱい 生後10日 あーちゃん(6歳) コメント 退会ユーザー 1ヶ月健診までは体重の増えが分からなかったので母乳の後起きてたらミルク足してました。 2月25日 あーちゃん 体重の増え具合分からないですよね💦 入院中、母乳測定も上手くいかず、母乳の出具合も分からないので何が正しいのか…😰 コメントありがとうございます! 2月25日 おすすめのママリまとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あーちゃん
体重の増え具合分からないですよね💦
入院中、母乳測定も上手くいかず、母乳の出具合も分からないので何が正しいのか…😰
コメントありがとうございます!