2歳の娘が寝るときにママの背中に手足を入れてグズる。同じ経験の方いますか?
2歳の娘が夜、寝るときにママの背中に足と手をつっこんできます。
ちょうどいい場所がないのかグズりますし、私も背中や腰が痛いです。
やめるように言ってもグズり、寝る間際は手足をママの背中につっこめなくてすっごいグズります。
同じような方いますか?
- なぉ(9歳)
コメント
ゆうママ
我が子も眠りに入る時
くっついてきたのが
だんだん、手を私の体の下に
差し込むようになってきました。
その時は、それほど激しくないのですが
朝方、よく唸ったり泣いたりする時
腕枕みたいに抱きしめると
泣き止んでもう一度寝るとき、
すごくグイグイ差し込んできます。
寝れない&冷たい手足が地味に辛いです。
退会ユーザー
足は入れませんが手は入れてました😅
背中もですがお腹や胸元…とりあえずどこか突っ込めるところに突っ込んで、手をすごく動かしてちょうどいい場所を探すというか…
やめさせようとするとすごくグズってました。
最近はあまりしなくなりましたが。
落ち着くんですかね💦
-
なぉ
最近しなくなったんですね😀羨ましいです。
ちょうどいい場所なかなかみつからかいみたいなんですよね。- 2月25日
💙🩵🤍
息子も寝る時、背中に手を突っ込んできます!
それと私のお腹の洋服めくってスリスリ〜ってしてきます😂
-
なぉ
そうなんですね。やめてほしいですよね😭
- 2月25日
なぉ
辛いですよね💦
手足をいれないで寝てほしいですよね。