※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐を買おうか迷っています。抱っこ紐は何歳まで使うか、ベビーカーとの使い分け、メッシュ素材の有用性について教えてください。

いつもお世話になっています。抱っこ紐なんですが、エルゴのメッシュのオムニ360を買おうかと検討しています。ただお値段がお高めなので少し躊躇していて、インサートを使わないエルゴアダプトでもいいのかなと思い始めてしまいました💦
実際、抱っこ紐は何歳まで使いますか?
ベビーカーを買うなら前抱きはあまり使いませんか?
あと、メッシュのほうがやはりいいですか?
教えてください、お願いします😭

コメント

みに

オムニ360使ってます。
前抱きは使ってないです😅腰が痛いのでこれにしましたが、肩ひもがごついのでアウターを着るとシルエットが悪い、かさばる、あと外国人の体型から作られたものらしくてウエストががばがばになり買い換えを考えてます(笑)

はじめてのママリ🔰

半年使ってますが前抱きしたのは5回もないかもしれないです😂
動物園や水族館に行ったときくらいですが今はもうベビーカーに座れるので多分もう前抱きしないです😂

‪みしゃ

お下がりの古いエルゴを使っていて、良かったので新しくメッシュのエルゴ買いました。
ベビーカーあっても抱っこ紐は絶対あった方がいいです!
私も最初はインサートないやつをもらったので首座ってから娘には使いましたが、3~4ヶ月位から抱っこ紐できたので無理にインサート付きじゃなくても良いかなと思います😋

そして夏場はメッシュの方が断然良いかなとは思います。ですが·····
私もあまり大きめな体型ではないので新品のエルゴはごつい感じがして着け心地じたいは他社の物と大差ないし、別なのでも良かったかなって今更後悔しています😅

メメ

抱っこ紐を何歳まで使うか、はお子さんによりますね
歩き出した1歳前後で嫌がる子もいるし、うちは抱っこ好きなので2歳ですがまだ使う時あります(さすがにエルゴはたまにしか使いませんが💦)

前抱きは、うちはベビービョルンがありますが殆どしてません💭
でもヒップシートのポルバンでは何回か使ったことがあります

メッシュの最大の利点は洗濯後の乾きが早いとこだと思います
基本的にメッシュでも抱っこ紐は暑いです笑

はる

今10ヶ月で、だいぶ使う頻度は少なくなってきています。
うちの子は前抱きをすると泣くので1回もしたことないです😭
うちはメッシュではないですが、メッシュの方が軽いかもしれないなとは思います🤔