
抱っこ紐が4キロの子供に合わず、足が短くてうまく開けないのですが、これが普通でしょうか。
抱っこ紐が3.2キロから使用🆗になってて、4キロになった子供に使ったら足が短い?のか股をうまく開けないし、小さくて中に埋まっていくのですが、こんなもんですか?😓😓
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そんなもんです!
小さいうちは足が開き切らないので両足を出すのに苦戦しますし、首も座ってないのでだんだん埋もれますよ!
1ヶ月過ぎ、5kgくらいになってやっとしっかり使えるかなっていう感じです。

スノ
そんなもんです!
だんだん足を上手く開けるようになって、首が座ったら埋れなくなっていきます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!いつ頃から使われてましたか?🥺
- 6月29日
-
スノ
うちの子は生後1ヶ月近くからでした!(体重3.4kg)
抱っこ紐使って家事やお散歩は普通にできてました🙆♀️
足の開きは練習してくしかないですが、埋もれたら都度おしり持ち上げて直してました!- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
おしりを持ち上げてみても顔が胸側にくたっとくるので、息できているか心配です🫨赤ちゃんの足は出てなくても、抱っこ紐の中でM字になってればいいのでしょうか?
- 6月29日
-
スノ
私使ってたのエルゴのオムニブリーズなのですが、写真のような感じで顔を横に向けてました!
抱っこ紐から足が出なかった事がなくて💦
頑張っても出せないですか?💦- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
このように頭も半分出てこないんですよね💦
私がお尻を持ち上げてやつと顔が半分出てくるみたいな感じです!!
身長も平均なんですが抱っこ紐が少し大きめなのですかね💦- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
足はやっと片足出せるくらいで、そうするともう片足が出せなくなります😅
- 6月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!今4キロでスーパーに抱っこ紐で行きたいなと思ったのですが厳しいですよね💦
退会ユーザー
いけると思いますよ!
うちの下の子は1ヶ月で4kgしかなかったですが、しょっちゅう抱っこ紐してました!
はじめてのママリ🔰
やはりやってみたのですが、中でずっとうぅーっと唸ってました😅😅
退会ユーザー
やっぱり小さいと中で埋まっちゃいますよね💦うちも4kgくらいの時は横から頭がゴロンと出てきたことが何回かあります💦
ベビービョルンミニとか小さいものならしっかり入りますが、エルゴとかだと4kgは収まり悪いです😭
はじめてのママリ🔰
やはり埋まりますよね💦
抱っこ紐無理ならベビーカーでスーパー行く方が無難ですよね💦
私も昨日ゴロンと頭傾いたりとにかく不安定で中で窒息しないか不安でした😅
退会ユーザー
その方が無難です!
私も上の子の時最初慣れなくてベビーカーでした!